6年生に挑戦!リレー対決(4年生)その1
11月24日(火)に、6年生と4年生の選抜メンバーでリレーを行いました。3年生と同じく4年生はトラックの内側を、6年生が外側のコースを走りました。第1回戦は4年生がワンツーフィニッシュをしました。
3年生クラス対抗!リレー対決!6年生に挑戦!リレー対決(3年生)その26年生に挑戦!リレー対決(3年生)その16年生に挑戦!リレー対決(2年生)その26年生に挑戦!リレー対決(2年生)その12年 鼓笛見学
11月16日(月)に2年生が6年生の鼓笛隊の見学をしました。2年生は校庭中に響く演奏の迫力に感激していました。次回は少し期間が空いて、11月30日(月)に3年生の前で披露します。
6年生に挑戦!リレー対決!(1年生)その26年生に挑戦!リレー対決!(1年生)その1新設 学校トイレ1階は本田小のシンボルやなぎの木のイメージカラーがタイルに使用されています。男子トイレは深緑色、女子トイレは明るい橙色の洗面台の壁になっています。 2階は楽しく、元気になる空間として、桜やピンク、白の明るい色彩のタイルを採用しています。 3階は、さわやか、きよい心、清潔な空間をイメージして、青や水色、白の色が採用されています。 デザインには、6年生の意見が採り入れられました。きれいに大切に使っていきます。 3年生「本物のアナウンサーに音読のコツを教わりました」
9月17日(火)フジテレビアナウンサー・宮司愛海さんをむかえ、「あなせん音読教室」を行いました。『モチモチの木』や実際のニュース原稿などを読んで、お手本を見せてくださり、とても勉強になりました。3年生も音読が上手になりました。
5年生 鼓笛見学
11月9日(月)の朝に6年生が5年生に鼓笛を披露しました。6年生の迫力のある演奏を間近に見ました。来年度は5年生がこの鼓笛のバトンを引き継ぎます。さらにレベルの高い鼓笛が披露できることを期待したいです。
1年生 鼓笛見学
11月4日(月)の1校時に、6年生が1年生の前で鼓笛を披露しました。卒業した6年生と2月に引き継ぎをしました。しかしコロナ感染防止のため練習することができず、10月から練習を開始することができました。1年生は6年生の演奏を見て、最後に拍手を送りました。
全校朝会
11月2日(月)に全校朝会が行われました。校長からユニセフ募金や6年生の鼓笛隊、学年対抗リレーについての話がありました。生活指導について、担当の教員からトイレを見ればその学校の様子が分かるという話もありました。トイレの使い方も含めて、今後も本田小の児童が気持ちよく学校生活を送れるように、公共物を大切にしていきたいです。
ユニセフ集会ユニセフ募金週間は、11月2日(月)から11月9日(月)です。募金用の封筒に入れて、募金場所に立つ代表委員に渡してください。 全校朝会
10月26日(月)に学校朝会が行われました。教育実習生の紹介でした。栄養教諭になるために、1週間、いろいろなことを学びたいと放送を通じて話しました。栽培委員会が植えた校庭に咲くマリーゴールドやコスモスが応援しているようにみえました。
児童集会
10月22日(木)に児童集会が行われました。内容は、集会委員会が用意した用紙に数字を書いて行うビンゴゲームでした。ビンゴになった児童は担任の教員からシールをもらい、ビンゴカードにはっていました。来週の児童集会は「ユニセフ集会」になります。
お話バイキング学校朝会
10月19日(月)に放送による学校朝会が行われました。校長から宇宙ステーションのことや日本人の宇宙飛行士である野口さんの話がありました。続いてたくさんの応募のあった「メトロ児童絵画展」で佳作を受賞した児童の表彰が行われました。最後に日直の教員から今週の目標「ハンカチで、しっかりと手をふきましょう」についての話がありました。
読み聞かせ
10月14日(水)に保護者の方や地域の方が読書ボランティアとして、読み聞かせをしていただきました。今年度初めてということで、子供たちも興味深く聞いていました。
今回は4年生から6年生でした。次回の1年生から3年生は10月28日(水)の予定です。 |
|