リンゴのお話!

画像1 画像1
今日のメインは「プルコギ丼」ですが、昨日に引き続き、メインではない品にスポットを当ててみたいと思います。
今日は「リンゴ」。リンゴの品種は今やたくさんありますが、どのくらいご存じでしょうか。「ふじ」「王林」「陸奥」などなど。・・日本の農林水産省に登録してあるのは177種あるそうです。
ちなみに「紅玉」「国光」という品種はご存じですか?小さくて、酸っぱくて、硬くて・・・でも安くて、昭和40年代くらいまでの食卓にはいつもありました。
今は、見ないですね・・・
こらからどんなおいしいリンゴが開発されるでしょうか?楽しみですね。
※ちなみに、今日の給食のリンゴの品種は「初恋」でした!そして、プルコギ丼にも隠し味で、リンゴが入っています!!
おいしかったです!

あなたは、アナログ派?デジタル派?

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の教室では、タブレットを使った学習をしていました。
自分が4年生の頃は、必死に本で調べて、まとめるのも挿絵も手書き、超アナログです。
今は、デジタル化どんどん進み、子供たちも苦も無く使いこなしています。
便利になりました。そして、世界が身近になりました!
でも、いざとなったら、アナログ力も大事と思うのは私だけでしょうか?
両方鍛えておきたいですね( ^)o(^ )

五色きんぴら!

画像1 画像1
今日のメインは、鮭なんですが、今日の話題はそれではありません。
「五色きんぴら」です。きんぴらといえば、みなさんご存じのようにニンジンとごぼうの甘辛煮です。
それが、五色というと・・・・あと3つ具材が追加されたいます。
それは、「大豆」「さやいんげん」「ポテト」です。
この具材が加わっただけで、どれだけおいしくなるか・・特に私は「ポテト」がお気に入り!
子供のころそう思ったのは、私だけでしょうか?
母親にリクエストしたのは、今となってはいい思い出です。
給食室のみなさん、思い出をありがとう!

僕も私も 名デザイナー!?

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、初めて絵の具を使う授業です。
まずは、一人一人がデザイナーになった気分で、自由に線を引いたり重ねたりの体験をしていました。
どんなことでも、初めての体験はウキウキ・わくわく!
初心を忘れず、これから個性豊かな絵をたくさんの描いてくださいね。


カレーライスは辛い??

画像1 画像1
今日は、大人気メニューのカレーライスです。
給食のカレーライスは、ほんのり辛い程度の、超甘口です。
でも、この味が、いいんですよね。
高級カレーより、この庶民的な味に惹かれる、昭和の少年でした。
令和の子供たちも、賛成してくれますよね!?

やったー!

画像1 画像1
猛暑が続き、外遊びも体育もできなかった子供たち。
今日は、予報で午後から雨、昨日の夜から少し涼しく、今日は遊べるかの期待が!!
しかし、20分休み少し前に、晴れ間も・・・・
その後、雲も増えてきたので熱中症指数も下がり・・・
チャイムの後、すぐに放送をかけます「今日は外遊びができます!」
その瞬間、各教室から大きな歓声が!
待ちに待った「その時」でした。

海鮮塩やきそば!

画像1 画像1
今日の給食のメインは、「海鮮塩やきそば」でした。
やきそば・・・といえば、あのお祭りで漂ってくる、ソース味しか幼少期食べたことのなかった私にとって、これは完全に別物です。
エビやイカの風味はもいろん、シャキシャキのキャベツや野菜、素材を生かす薄い塩味・・・!美味です。
今の子供たちは、いいですね。
でも、家では、やはりソースやきそばに、戻ってしまうんですよね!!

1 10倍 100倍 1000倍 0.1倍 0.01倍・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の算数では、数の概念の勉強をしていました。
10倍すると・・・1000倍すると・・・・
0.1倍は・・・0.001倍は・・・・
などなど、わかっているようで、わからない?
丁寧に確認しながら、学んでいました。
地道ですが、こういう学びも大事ですね。

鮭のちゃんちゃん焼き!

画像1 画像1
今日は、鮭のちゃんちゃん焼き・・・また、???と思ってしまう名前です。
ちゃんちゃん焼きは。北海道の有名な郷土料理ということは、多くの方がご存じだと思います。
では、なぜ「ちゃんちゃん」???
私もわかりません。・・・なので調べました!
なんと、諸説ありすぎて…少し紹介すると
・ちゃちゃっと作れるから・・・・
・焼くときに鉄板がチャンチャンと音がするから・・・・
・親方の目を盗み、食べるときにちゃんちゃんこ身を隠していたから・・・・
などなど、まだあります。
まあ、今となっては、おいしければいいことにしましょう!(^^)!

どんな作品ができるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の家庭科では、クッションの飾りつけるキャラクターを縫い合わせていました。
自分の興味にあったものなので、真剣そのものです。
完成が楽しみですね!

今日はチャーハン!?

画像1 画像1
今日の給食は「チャーハン」と思って食べ終わって、、
メニューを確認すると「ブラウンピラフ」の文字が・・・???
ピラフということは、炒めていない!!
なんとも、いい加減な味覚。だめですね・・
栄養士さんに聞くと、ソースで煮込んであるとのことで、エビピラフより子供達には人気だったようです。
初めての、料理でしたが、おいしくいただきました!

1年生「かつしかっ子ブック」贈呈式!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、葛飾区教育委員会から、新1年生に、自分の選んだ本「かつしかっ子ブック」を頂いています。
今日は、その贈呈式を行いました。例年ですと、全校児童の前でおこなうのですが、今年は、新型コロナウイルスの関係で、クラスごとに行いました。
教育長先生の言葉を添えて、渡しました。
「よみたい本を じぶんでえらんでよむと たのしいです たくさんよんでみてください」おばな こうこ
 
たくさん本を読んで、心の豊かな人になってね!

スラッピージョー・・・・!?

画像1 画像1
スラッピージョーとは?
給食のメニューを見ていると、実はメニュー名では????というものがたくさんあります。(1学期もありました。過去の記事をご覧ください)
これもまたしかり。ジョーと聞くと、アニメ「あしたのジョー」を思い浮かべる方は、昭和40年に少年時代を送ったかたかもしれません?
果たして、その事態は!!
「パンにミートソースのような具材をはさんで食べる料理」のことです。
アメリカ発祥の子供に大人気の食べ物だそうです。
ちなみに、スラッピーは「だらしない」の意味で、食べる際に具材がよくこぼれ落ちることから、この「スラッピー」を付けたそうせす。
そして、ジョーは、この料理を発案した方の名前からきているそうです。
おもしろい由来ですね
では、こぼさずおいしくいただきましょう!!

なぜ音が鳴るのか・・・??

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科では、音の学習をしていました。
普段なにげなくすごしていますが、なぜそうなのか、わかっていないこともたくさんあります。
未知の世界を知れることは、大きな喜びでもあります。
今回は、トライアングルを触ってみて、振動していることを実感し、音とは何かをさぐっていました。
なぜ?から学習は深まります!!

2学期の始業式をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の始業式をしました。
2学期は、1年で1番長い学期です。成長できるチャンスです。
ある仮面ライダーが、こんな言葉を残しています。「世の中にはいろいろな人がいる すごいと思える人 尊敬できる人 また会いたいと思える人 そんな人と出会って 自分は強くなっていくんだ!」
そうです、自分が成長するためには、あこがれの存在をもつことが大事です。1学期の終業式で発表した、6年生2人も「去年の6年生のようになりたい!」と言っていました。
同じです。
今日の5年生も、今までの自分を振り返り、6年生の姿を思い浮かべ、一歩前に出る決意を述べていました。
みなおくのみんなが、大きく成長できる2学期であることを願っています。

2学期が始まります!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は、とっても短かった夏休み。
今日から2学期が始まります。新型コロナウイルスはまだ収まりません。
いつもどおり、健康チェックをして、教室に入ります。

1学期終業式を放送で行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長かった1学期も今日で終わりです。
新型コロナウイルスの流行に伴い、休校・行事の中止・手洗い・マスク着用・・・など、不自由な生活、様々な困難もありました。代表で思いを述べた6年生は、このような状況の中、しっかりと前を向き取り組んでいたことを発表してくれました。
発表した6年生だけでなく、みなおくの子供一人一人が、進んで学び、友達と支えあい、みんなのために働くなど、心身ともに一歩成長して今日の日をむかえました。よくがんばりましたね!
いよいよ明日から夏休み。期間は短いですが、少しのんびりしたり、自分のやりたいことをやったり、時には復習したりし、心おだやかに生活してください。
では、2学期に会える日を楽しみに!・・・See You!!

今何時?そうね・・・大体ではいけません!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生で、時計の勉強をしていました。
毎日、時間や時刻を意識しない日はありません。
でも、簡単なようで簡単でない時間や時刻の把握。
アナログ時計もあまり見ないし・・・・・
でも、大事です。頑張って身につけましょう!
大体ではだめですよ!

1学期最後の給食!

画像1 画像1
一学期最後の給食です。
今日は、熱い夏にぴったりの、あの料理!
『冷やし中華」です!ごまだれの濃厚さにもかかわらず、サラッとしたスープ。
おいしくいただきました。
栄養士さん・調理師さん、いつもおいしい給食をありがとうございました!

版画って集中するよね!?

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、版画の学習をしていました。
彫刻刀を手に、自分のデザインを掘り進めていました!
とっても静かで、集中して取り組んでいました。
なんでこんなに黙々と集中して取り組めるのでしょうか?
人間の本能なんでしょうか?きっと素晴らしい作品に仕上がることでしょう!
完成が楽しみです。!(^^)!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間予定
1/16 葛飾教育の日

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食室から

お知らせ

eライブラリガイド

PTA

学校経営計画

カウンセラー

かがやきルーム

かがやき資料

かがやき案内

コロナお知らせ

チャレンジ検定

緊急事態宣言