Zoom朝礼前回実施して成功した、Zoomを使った「生徒会朝礼」でした。 今日は、「給食委員会」と「美化委員会」の発表がありました。 内容は、後日、生徒会からホームページにアップされると思いますが、 学校をより楽しくするための企画等が盛りだくさんでした。 また、J1グランプリの表彰もあり、 今回は3年2組が表彰されました。 10月12日 今日の給食*中華丼 *スパイシーポテト *ナタデココフルーツ *牛乳 今日の『中華丼』は、たっぷりの「野菜、肉、シーフード」を使って作りました。 大量の食材を一緒に煮込むことで、うま味が増し、とても美味しい中華丼に仕上がりました。 『スパイシーポテト』は、人気メニューです。 じゃが芋”を油で揚げて、「塩・カレー粉・チリパウダー・ガーリックパウダー」で調味します。 食欲をそそる香りと味付けで、皆よく食べていました! 本日も、ご馳走様でした🍚 明日は、『鶏ごぼうご飯、たらのねぎごま焼き、野菜の梅風味和え、けんちん汁、牛乳』です! 校内研修(模範授業公開)来年度から全面実施となる、 学習指導要領を踏まえ、 「問いを創る授業」の研修をしています。 今日から、教員の授業公開期間スタートとして、 「問いを創る授業」を踏まえた、 模範授業が開始されました。 空いている教員が授業を参観し、 自らの教科で「どう展開していくのか」を考えていきます。 子どもたちが、疑問をもち、主体的に学ぶ授業を展開していくために、 校内全体で研修をしていきます。 英語(ALT)の授業今日の2年生の授業では、 各自で考えた、外国への旅行計画を英語でプレゼンしました。 「国の紹介」「旅行へ行ってやりたいこと」「買いたいもの」 「食べたいもの」などの内容での発表でした。 発表後は、ALTから内容について英語で質問され、 英語で答えました。 フランスに行って「エスカルゴを食べたい」や オーストラリアに行って「カンガルーを観たい」という人もいました。 校歌の動画葛飾教育の日
本日は、葛飾教育の日です。
3年生は、保護者の方も含めた、進路説明会を行っています。 また、小学生保護者対象の学校説明会も行いました。 保護者の方々には、雨の中、ご来校ありがとうございました。 また、1,2年生は通常の授業です。 卒アル文集委員会
見てください、この風景!
私たちは「卒アル文集委員会」です。 数々の行事が軒並み中止となるなか、 卒業アルバムの空いたページにいろどりをもたせようと、 身を粉にして働いています。 「10年後のあなた」という題材を、 クラスのみんなが楽しんでくれているようなので、 私たち委員会メンバーも喜色満面。一生の記録となるものとして、 後から見ても楽しいページにできるよう、 引き続きがんばっていきます。 <卒アル委員会> 10月9日 今日の給食*上海焼きそば *ジャコとわかめのサラダ *ブルーベリーチーズケーキ *牛乳 今日は10月10日の「目の愛護デー」にちなんで、“ブルーベリー”を使った『ブルーベリーチーズケーキ』でした。 「ブルーベリー」「ぶどう」「なす」などの紫色の皮に含まれる“アントシアニン”という成分は、目の疲労回復に効果があります。 また、目の健康のためには、“ビタミンA”も大切です。人参や南瓜などの緑黄色野菜に豊富に含まれるので、意識して食べてみましょう。 目の疲れは、放置しておくと頭痛や肩こりなどの体の不調にも繋がります。 目によい栄養を摂る以外にも、定期的に目をつむったり、温めて血流をよくしたりすると効果的です。 本日も、ご馳走様でした🍚 月曜日は、『中華丼、スパイシーポテト、ナタデココフルーツ、牛乳』です! 5・6年生保護者対象学校説明会のお知らせ
10月10日(土)の葛飾教育の日に、
3回目の小学生保護者の方を対象とした学校説明会を実施します。 内容は、9月と同様です。 前回おいでになられた方は、 24日(土)の「展示発表会」の「一般公開日」においでください。 「学校説明会」 日 時 10月10日(土) 10時から 場 所 本校2階会議室 対象者 小学5・6年生保護者のうち、9月12日に参加できなかった方 内 容 本校の特徴について、生徒会本部役員制作の学校紹介動画の上映 大体、20分程度で終了します。 明日は、3年生保護者対象の進路説明会も開催します。 学校説明会にお越しの方は、正面玄関より校舎へお入りください。 なお、体調がすぐれない場合の参加はお控えください。 昇降口で学校名、お名前の記載をお願いします。 萩の花なか中の校歌の2番で「堤の萩にも」と歌われています。 秋の七草である萩が校内の花壇にも咲いています。 花言葉である「柔らかな心」 萩の花は生徒たちを毎日、迎えています。 10月8日 今日の給食*麦ご飯 *根菜のスープカレー *ジャコ入り海藻サラダ *グレープかん *牛乳 今日は、北海道発祥の『スープカレー』でした。 “鶏ガラ”でとったスープで野菜を煮込み、ミキサーでスープ状にして,調味料や香辛料を加えて作ります。 たっぷりの根菜は、個別に茹でたり、油で素揚げにして、最後にカレーに加えます。(※写真下) 調理さんが、手間をかけて作ってくださいました。 なか中の人気メニューで、どのクラスもほとんど残りはありませんでした! 本日も、ご馳走様でした🍚 明日は、『上海焼きそば、ジャコとわかめのサラダ、ブルーベリーチーズケーキ、牛乳』です! 耳鼻科検診耳鼻科検診をしています。 三密を避けるため、 男女別々で保健室前に集合して行います。 みんな、静かに検診を待っています。 10月7日 今日の給食*ビーンズカレートースト *ジャコナッツサラダ *じゃが芋のポタージュ *牛乳 今日は、今年度初めての調理パンでした。 『ビーンズカレートースト』は、たっぷりの大豆を茹でて細かくし、ひき肉や野菜と一緒にカレー味に調味して具を作ります。パンの上に、具とチーズをのせてオーブンで焼き上げました。 大豆が苦手という生徒もいるのですが、細かくして肉や野菜と混ぜて調理することで、残さず食べられています。今日も残りはほとんどなく、皆よく食べていました。 大豆は、栄養バランスに優れた食品です。 給食では、様々な料理に摂り入れられるよう切り方や調理法を工夫しています。 本日も、ご馳走様でした🍚 明日は、『麦ご飯、根菜のスープカレー、ジャコ入り海藻サラダ、グレープかん、牛乳』です! 中間考査授業時間確保の観点で、 今学期の中間考査は、1日で行います。 どの学級も、集中して取り組んでくれています。 日頃の頑張りが結果にあらわれるように、 頑張ってください! 10月6日 今日の給食*ご飯 *さんまのつつ煮 *大根と春雨のピリ辛炒め *呉汁 *牛乳 今日は『さんまのつつ煮』でした。 秋が旬の“さんま”をコトコト2時間程かけて軟らかく煮ました。(※写真下) 生徒には、骨まで食べられることを伝え、よく噛んで食べるよう促しました。 「骨まで食べられるか半信半疑だったけれど、チャレンジして食べてみたら食べられた!」という生徒もいました。 骨は貴重なカルシウム源です。また、よく噛むことは、虫歯を予防したり、頭の働きを良くしたり、消化吸収を高めたりする効果があります。 本日も、ご馳走様でした🍚 明日は、『ビーンズカレートースト、ジャコナッツサラダ、じゃが芋のポタージュ、牛乳』です! 落ち着いて授業ができています。
隣にある、やくし幼稚園では、
運動会の準備で、園児が元気よく活動しています。 行進曲が本校の校内にも届いています。 生徒は、園児のほほえましい頑張りを感じながら、 授業に集中して取り組めています。 10月5日 今日の給食*大豆とジャコのかき揚げ丼 *沢煮椀 *果物(りんご) *牛乳 今日の『沢煮椀』の「沢」は、「沢山(たくさん)」を意味します。 たくさんの野菜を千切りにし、豚肉とともに煮て、塩・醤油で味付けした汁物です。 “だし”と素材のうま味が詰まった上品な味わいでした。 汁物は、使用した食材から溶け出した栄養も余すことなく摂ることができます。 また、体を温めることで、消化・吸収を良くしたり、免疫力を高めたりする効果もあります。 朝目覚めてすぐの状態は、体温が低く、体が栄養を欲しています。 ぜひ、毎日の朝食に具沢山の汁物を一品足してみましょう。 1日を元気にスタートすることができますよ。 本日も、ご馳走様でした🍚 明日は、『ご飯、さんまのつつ煮、大根と春雨のピリ辛炒め、呉汁、牛乳』です! お昼休み中間考査2日前となりました。 授業中は、生徒はみんな集中してよく取り組めています。 その分(?)、昼休みは楽しく身体を動かして 過ごす生徒も多くいます。 今日の体育館開放は3年生でした。 いつもの、お昼休みの様子です。 生徒会掲示物
皆さん、こんにちは。生徒会本部です。先日の新生徒会の活動では、ハロウィンの掲示物を作りました。1階玄関前に飾ってあります。立体的で大きなカボチャが印象的です!形を書いたり、クモの巣を作るために紙を切ったり、紙を折ることに苦戦したりもしましたが、活動はとても楽しかったです!!ハロウィンだけでなく他のイベントも楽しみですね。皆さん、よいハロウィンを!以上生徒会本部でした!
英語検定英語検定を行います。 皆さん、力を出し切れるように頑張ってください! |
|