☆★ 毎日更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

11月30日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ハヤシライス
*ジャコナッツサラダ
*果物(りんご)
*牛乳

今日の『ハヤシライス』には、たっぷりの“玉ねぎ”を使い、甘みを引き出しました。
また、“小麦粉”と“バター”で作った「ブラウンルー」でトロミを、“砂糖”と“水”を煮詰めて作る「カラメルソース」を加えることで、“コク”を出しています。
ひと手間加えることで、より「美味しい!」と感じてもらえるよう心掛けています。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『大豆入りひじきご飯、いかのみそ焼き、じゃが芋のおかか煮、小松菜と卵のスープ、牛乳』です!


今朝の、職員室から

朝晩が冷え込んできました。
今週で11月も終わり、師走に入ります。
今週からは、三者面談があります。
ご多用のところですが、保護者に皆様のご協力、
よろしくお願いします。
写真は、今朝、職員室の窓からの空の様子です。
とても、壮大で、すがすがしい空でした。
画像1 画像1

美化ポスターコンクールはじまります!

 現在、美化委員会企画「君もクールなスターにならないかい?〜ポスターコンクール〜」を準備しています。この企画は、「清掃活動」、「校内美化」をテーマにしたポスターを募集し、校内コンクールを行うものです。最優秀作品は後日掲載するので、ぜひお楽しみに!(美化委員会)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*サバサンド
*野菜スープ
*黄桃のヨーグルトがけ
*牛乳

『サバサンド』は、トルコ料理です。トルコの中でも、イスタンブールという都市の名物として知られています。本場では、焼いた“サバ”に、“レモン汁”と“塩”で味付けをして、野菜とともにフランスパンにはさんで食べるそうです。給食では、“サバ”を“レモン汁”や、“カレー粉”などで味付けし、片栗粉をまぶして油で揚げました。炒めたキャベツと一緒にパンにはさんで食べます。“フランスパン”の代わりに、“胚芽パン”を使いました。レモン汁を使うことで、さっぱりとした味わいです。
ボリュームのある一品で、お腹いっぱいになりました。

本日も、ご馳走様でした🍞

来週は、『ハヤシライス、ジャコナッツサラダ、果物(りんご)、牛乳』からスタートです!






画像2 画像2

体育・持久走

現在、体育の授業では、
持久走を行っています。
例年、青少年育成東四つ木地区委員会主催の、
ロードレース大会に出場していますが、
今年は、コロナで中止となっています。
子どもたちも残念がっていますが、
体育の授業は熱く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ご飯
*ビーンズバーグ
*野菜きんぴら
*みそ汁
*牛乳

今日の『ビーンズバーグ』には、大豆を茹でて細かくして加えています。“大豆”は「たんぱく質・脂質」の他、肉や魚には少ない「ビタミン・ミネラル・食物繊維」も豊富に含む栄養バランスに優れた食品です。給食では、「ハンバーグ、つくね、キーマカレー、ミートソース」など、ひき肉に混ぜて使うことが多くあります。どれも違和感なく食べられ、残りもほとんどない人気メニューです。

本日も、ご馳走様でした🍚

『サバサンド、野菜スープ、黄桃のヨーグルトがけ、牛乳』です!


放課後の落ち葉掃き(ボランティア)

画像1 画像1
落ち葉が多い季節です。
11月は落ち葉掃きボランティアの期間として、
学級ごとに放課後落ち葉掃きをしています。
学校の周辺道路を、子どもたちは一所懸命落ち葉掃きをしています。
下の写真は、今日の朝日と「葛飾ハーブ橋」です。
画像2 画像2

11月25日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ご飯
*ハタハタの唐揚げ
*肉豆腐
*きりたんぽ汁
*牛乳

今日は、秋田県の郷土料理献立でした。
「ハタハタ」は秋田県を代表する秋から冬にかけて旬を迎える魚です。塩を加えて熟成させると「しょっつる」という魚醤油ができます。この「しょっつる」と「ハタハタ」に野菜を加えて煮込んで食べる「しょっつる鍋」は有名です。給食では、「ハタハタ」に、少々の“塩”と“上新粉”をまぶして油で揚げました。
『きりたんぽ汁』は、ご飯をすり潰し、串に巻き付けて焼いた「きりたんぽ」を野菜とともに煮込んだ汁です。給食では、「きりたんぽ」をオーブンでこんがり焼いてから、汁に加えて作りました。「きりたんぽ」が、“だし”と具材のうま味をたっぷり吸って、とても美味しい汁に仕上がりました。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『ご飯、ビーンズバーグ、野菜きんぴら、みそ汁、牛乳』です!

PTAの皆様から

画像1 画像1
新型コロナの対策で、
先日は、消毒用のアルコールをPTAの皆様から提供していただき、
有効活用させていただいています。

現在、コロナ感染を防ぐ観点から、
掃除の時間に雑巾掃除ができません。
そこでこの度、掃除用のモップも提供していただきました。

これで、教室の環境もよくなります。
ありがとうございました。

(写真は美化委員のみんながモップの組み立てをしています)
画像2 画像2

11月24日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*小松菜キーマカレー
*ABCスープ
*果物(みかん)
*牛乳

今日はJAバンクの全農教育の一環として、農業への理解や“地産地消”の促進などを目的として行われる『小松菜給食』でした。“地産地消”は、鮮度が良いことや、地域産業の活性化など、様々な良いことがあります。
今日は、一人当たり約50gの小松菜を東京スマイル農業協同組合よりご提供いただき、『小松菜キーマカレー』には、たっぷりの“小松菜”をみじん切りにして使いました。
この事業を通して地産地消や農業について興味を深めるきっかけになればと思います。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『ご飯、ハタハタの唐揚げ、肉豆腐、きりたんぽ汁、牛乳』です!


英検IBA

画像1 画像1
今日の1時間目は、
全学年で英検IBAの受験です。
英語の力を試す良い機会となっています。
画像2 画像2

ひらめき体験学習パート2

本日の6時間目に、
前回縦割り班の1組が行ったひらめき体験学習を
2組が行いました。

エンカウンターによる自己紹介で雰囲気が温まったところで、
謎を解いていく活動は大変盛り上がりました。

この授業の目的でもある、
「学年を超えた仲間との協力」
生徒たちは協力をしながら、
積極的に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央委員会

画像1 画像1
本日行われた中央委員会では、生徒会長を中心にICTを活用しながら
『楽しいことをしよう』という生徒会企画の各委員会の進捗状況について
確認をしました。
画像2 画像2

11月20日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*きんぴらつくねバーガー
*ジャコとわかめのサラダ
*きのこのミルクスープ
*牛乳

今日の『きんぴらつくねバーガー』は、「たらすり身、鶏ひき肉、ごぼう、にんじん、ねぎ、しょうが」を混ぜて“つくね”を作り、オーブンで焼いて甘辛いタレをかけ、パンにはさんで仕上げました。ボリューム満点のメニューです。“ごぼう”と”にんじん”のシャシャキした食感豊かに仕上がりました。
『きのこのミルクスープ』は、「えのきたけ、しめじ、エリンギ、たまねぎ、ベーコン」を細かく切ってよく炒め、煮込んだところに、「豆乳、牛乳、生クリーム」を加えて仕上げます。優しい甘さで、気持ちをホッとさせてくれるスープです。

本日も、ご馳走様でした🍞

来週は、『小松菜キーマカレー、ABCスープ、果物(みかん)、牛乳』からスタートです!






11月19日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*キムチチャーハン
*ジャンボ餃子
*春雨スープ
*牛乳

期末考査最終日の本日は、人気メニューの『キムチチャーハン』と、『ジャンボ餃子』でした。
『キムチチャーハン』は、たっぷり使った“キムチ”のうま味が詰まった味わいでした。
『ジャンボ餃子』は、直径16cmの大きな“餃子の皮”で具材を包んで、油で揚げて作ります。とてもボリュームのある一品です。
どれもよく食べていました!

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『きんぴらつくねバーガー、ジャコとわかめのサラダ、きのこのミルクスープ、牛乳』です!


避難訓練

これから寒く乾燥した冬を迎えます。
火災の危険性が高くなる季節になることから、
本日は、期末テスト終了後、
火災を想定した避難訓練を行いました。
どの生徒も冷静に行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査2日目(戸締りの徹底について)

画像1 画像1
生徒は、期末考査2日目ということで、
頑張ってテストに臨んでいます。

さて、先日、校舎の玄関等の戸締りの徹底について、
警察から指導がありました。
不審者による生徒の身の安全と、盗難防止の観点から、
本校も登下校時以外の時間帯は、昇降口を含め、
1階のすべての出入り口の戸締りを行うことといたしました。

保護者や地域の方、その他学校関係者で、本校においでになった場合は、
昇降口右側のインターホンを押していただき、
ご所属(お子さんのクラスとお名前)と訪問先をお伝えいただきたいと思います。

また、コロナ過です。
体調不良の場合のご来校はお控えください。

生徒の安心・安全のため、ご理解・ご協力をお願いします。
画像2 画像2

期末考査1日目

画像1 画像1
今日から、2学期の期末考査が始まりました。
日頃、授業で学んだことを発揮してもらいたいと思います。
画像2 画像2

11月16日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*北海ラーメン
*いももち
*フルーツヨーグルト
*牛乳

今日は、「シーフード、コーン、わかめ」をたっぷり加えて作る『北海ラーメン』でした。北海道のラーメンと言うと、札幌の「味噌ラーメン」、函館の「塩ラーメン」、旭川の「醤油ラーメン」が有名です。今日の給食では味噌仕立てで、“バター”を加えて仕上げました。「シーフード」のうま味が加わり、とても美味しく出来上がりました。
『いももち』は、「じゃがいも」を蒸して潰し、“片栗粉”を混ぜて油で揚げて作ります。“片栗粉”を加えることで、モチモチした食感に仕上がります。甘辛いタレをかけていただきます。(※写真下は、「いももち」を丸く成型しているところです)

本日も、ご馳走様でした🍚

期末考査最終日は、『キムチチャーハン、ジャンボ餃子、春雨スープ、牛乳』です!お楽しみに♪


画像2 画像2

研修会(若手教員)

11月12日は、
1,3,5時間目に若手教員の研究授業がありました。
1年目の先生は自分の教科を、
2年目の先生は道徳の授業を行いました。
それぞれの授業後には、
教育委員会からいらした先生と校長・副校長・指導教諭、
本人との協議会を開き、指導力向上を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/24 給食終
避難訓練
大掃除

発信文書