セーフティ教室(2年生)

警察署の方にお越しいただき、セーフティ教室を体育館で行いました。
「自分の命を守る」をテーマに講話を聴きました。
「いか・の・お・す・し」について考え、安全に生活する術を学習しました。
また、外に遊びに行く際はお家の方に「どこで、だれと、何をして、何時に帰ってくるのか」を伝えてから遊びに行くことを警察署の方と約束をしました。
お家でも今日学んだことをお子さんから聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(給食)

画像1 画像1
シナモントースト
牛乳
豆乳スープ
バナナルンピア

ルンピアとはフィリピンの春巻き料理のことです!

12月10日(給食)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
韓国風焼きとり
はるさめと野菜の炒め物
のっぺい汁

のっぺい汁は、新潟県の郷土料理です。片栗粉でとろみがついているのが特徴です。とろみがついているので最後まで温かくおいしく食べられます!

模擬裁判を行いました(6年生)

12月8日に弁護士の方々を招いて模擬裁判を行いました。弁護士側、検察側、裁判官側に分かれそれぞれの役割を勉強しました。裁判で裁くことや弁護することの責任というものを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(給食)

画像1 画像1
ミルクカレーうどん
牛乳
おろしポン酢和え
キャラメルポテト

キャラメルポテトは、揚げたさつまいもに、砂糖とバターで作ったキャラメルソースをからめて作りました。さつまいもの甘さとソースのカリカリがとってもおいしかったです!!

町たんけん 〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、町たんけんに出かけました。
学校近辺の公園を回り、安全に楽しく探検することができました。
久々の校外学習に、子供たちは目を輝かせながら取り組んでいました。
次の町たんけんが楽しみです。

12月7日(給食)

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
鮭の漬け焼き
もやしの磯部和え
みそ汁

磯部和えとはのりを使った和え物のことです。のりの風味がいい香りでした!

12月4日(給食)

画像1 画像1
ジャーマンポテトドッグ
牛乳
かぼちゃいりサラダ
豆と野菜のトマトスープ

ジャーマンポテトはじゃがいもやベーコンを炒めて作るドイツの家庭料理です。今日はそれをコッペパンにはさみました!

陸上記録会をおこないました!(6年生)

12月1日(火)奥戸総合スポーツセンターで上小松小の陸上記録会を行うことができました。当日は晴天にも恵まれ、心いっぱい力を出し切ることができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(給食)

画像1 画像1
麦入りご飯
あじのカレーマリネ
野菜のごましょうゆ和え
豆腐ときのこのスープ

あじはカレー味にしました。魚が苦手な人でも食べやすい味付けです!

12月1日(給食)

画像1 画像1
スパゲッティハッシュドポーク
牛乳
コーンサラダ
パイナップルケーキ

今日から12月です。寒さに負けないよう、しっかり食べてエネルギーを補充しましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31