毎日の給食・麦ご飯 ・ぶた肉と野菜のみそ炒め ・そうめん汁 ・カルピスマンゴーゼリー ・牛乳 今日は長崎県の郷土料理「手延べそうめん汁」です。 寛永14年島原の乱により島原半島南部の人口が激減したため、徳川幕府は強制的に人々を移住させ、大和・播州・小豆島から来た人々が手延べそうめんを伝えたと言われています。当時の城主の保護を受けながら研究を重ね、こしが強く煮崩れしない「島原そうめん」の伝統を作り上げました。 児童集会今日の児童集会は、放送委員会のメンバーや活動内容を紹介する集会でした。感染症防止のため、クイズなどを放送で行いましたが、久しぶりの集会を児童たちは楽しんでいる様子でした。 毎日の給食・ミルクパン ・タンドリーチキン ・リエージュ風サラダ ・ひよこ豆のスープ ・牛乳 今日は、インドのタンドリーチキンとベルギーのリエージュ風サラダです。 まだ暑い日が続くので、ピリ辛のチキンとお酢がきいてさっぱりとしたサラダで、食欲がわく献立にしました! 総合的な学習と図書毎日の給食・栗ご飯 ・かつおの竜田揚げ ・海藻のごま和え ・豆腐のみそ汁 ・牛乳 9月9日は重陽の節句です。 「菊の節句」や「栗の節句」とも呼ばれます。 食用菊や栗ご飯を食べる風習があります。 毎日の給食・五目あんかけ焼きそば ・中華風ポテトサラダ ・冷凍アップル ・牛乳 ※冷凍白桃の予定でしたが、納品の都合上変更になりました。 今日は中華の献立で、いかやうずらの卵など具がたっぷりのあんかけ焼きそばです。 まだ暑い日が続きますが、冷凍アップルで元気を出してください☆ 毎日の給食・カレーライス ・切り干し大根のサラダ ・なし ・牛乳 今日は大人気のカレーライスです。 「カレー大好き!」と言いながら、 たくさんおかわりしてくれました☆ 毎日の給食・クファジューシー ・もずくスープ ・ちんすこう ・牛乳 今日は沖縄県の郷土料理です。 クファジューシーは沖縄風混ぜご飯です。 スープのもずくは沖縄県の特産品です。 デザートは手作りのちんすこうです☆ 毎日の給食・ツナチーズトースト ・ラタトゥイユ ・レモンドレッシングサラダ ・牛乳 今日は「クエン酸」の日です。 クエン酸と言えばレモン!ということで、レモンを使ったさっぱりしたドレッシングのサラダで、夏の疲れをとりましょう! 毎日の給食・ご飯 ・さばの香味焼き ・油揚げのみそ汁 ・メロン ・牛乳 今日は9と2の語呂合わせで、牛乳の日です。 牛乳には体に吸収しやすいカルシウムが含まれているので、 毎日飲んでカルシウムをしっかりとりましょう! 毎日の給食・冷やしごまだれうどん ・あべかわポテト ・牛乳 今日から9月ですが、まだ蒸し暑い日が続きますね。 さっぱりと食べやすい冷やしうどんにしました。 もう1品は、静岡県の郷土料理の安倍川餅をアレンジして、 揚げたさつまいもにきな粉をまぶしました。 毎日の給食・野菜たっぷりマーボー丼 ・春雨スープ ・冷凍アップル ・牛乳 今日は「野菜の日」です! 色々な野菜をみじん切りにして、子供たちが好きな マーボー丼にしました。 毎日の給食・ブルーベリージャムサンド ・さけのホワイトソース焼き ・キャベツのスープ ・牛乳 ホワイトソースには、白いんげん豆のペーストを入れて、摂取しにくい豆をおいしく食べられるように工夫しています。 毎日の給食・スパゲッティオリエンタル ・コールスローサラダ ・おからドーナッツ ・牛乳 お待たせいたしました! 2学期から給食の写真をのせていきますので、ぜひご覧ください。 子供たちから「オリエンタルって何?」とたくさん言われました。 東洋風の味付けで、カレー粉を入れたトマトソーススパゲッティです。 おからで作るモチモチのドーナッツも好評でした☆ 毎日の給食・麦ご飯 ・大豆のカレーふりかけ ・さつま揚げのみそ煮 ・野菜と油揚げのおひたし ・牛乳 暑くて食欲がわきづらいですが、子供たちが大好きなカレー味のふりかけでご飯をモリモリ食べてくれました! 毎日の給食・ブラウンツナピラフ ・豆乳スープ ・パインケーキ ・牛乳 今日は8月の誕生日給食です! 8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう☆彡 少し早い2学期始業式は放送にて行いましたが、どの教室も静かに姿勢を正して話を聞くことができました。また、代表児童の4年生の2名も、2学期に頑張りたい「必読書」「鉄棒運動」について、上手に話をしました。 早速、給食も始まりましたが、静かに黙々と食べていました。 1学期終業式校長先生のお話や児童代表の言葉なども全て放送で行いました。各教室で、真剣に話を聞く子どもたちの姿が印象的でした。 熱中症に気を付けて校庭改修工事の作業員の方に挨拶をしている子供たちもいて、感心しました。 |
|