10月2日(金)授業の様子<1>毎日の復習を欠かさずに行っていきましょう。 写真1 答案返却の様子 3年1組社会 2年2組英語 10月2日(金)授業の様子<2>今日の給食【10月2日(金)】<1>
今日は、いわしの「さんが焼き」をいただきました。房総半島近くの海では、アジ、イワシ、サンマなどの魚がたくさんとれます。漁師が山へ仕事に行くときに、アワビのからに船の上で作った「なめろう」を入れて持っていき、山小屋で蒸したり焼いたりして食べたことから、山の家で食べた料理ということで、この料理を「山家焼き」と呼ぶようになりました。
今日の給食【10月2日(金)】<2>今日の給食【10月1日(木)】<1>
今日は、都民の日ということで、東京都の郷土料理をいただきました。
武蔵野うどんは、東京都と多摩地域に広く伝わるうどんで、別名「手打ちうどん」とも呼ばれています。 そして、牛乳も、いつもと違う東京都産の牛乳をいただきました。 また、今日は十五夜でもあります。月見団子を食べて、今日の夜、中秋の名月が眺められることを願いましょう。 今日の給食【10月1日(木)】<2>10月1日(木)授業の様子<1>
今日から10月に入りました。2学期が始まって1か月と少しがあっという間に経ってしまいました。
中間考査も終わり、答案が返却されています。 しっかりと見直しましょう。 そして、期末考査に向けて準備していきましょう。 写真は、今日の5時間目の授業の様子です。 3年生は、復習確認テストを行いました。 10月1日(木)授業の様子<2>2年1組は音楽と美術、2年2組は社会(地理) 10月1日(木)授業の様子<3>今日の給食【9月30日(水)】
今日は、ハヤシライスをいただきました。ハヤシライスは、「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」がなまったもので、ハッシュとは「肉を細かく切る」という意味があります。細かく切った牛肉と玉ねぎを炒めて、小麦粉をよく炒めて作った茶色のルウで煮込んで作りますが、給食では豚肉が使われています。ハヤシライスは、ハッシュドビーフを日本人の口に合うように作った日本独特の洋風料理です。
|
|