9月12日(土) English day![]() ![]() どのクラスでも授業だけでなく、朝の挨拶や健康観察など様々な場面で英語を使ってのやりとりが見られるなど、一日中英語に親しみました。 9月12日(土) 引渡し訓練![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は、感染症拡大防止の観点から1年生のみ引渡しを行い、2〜6年生は学級で警戒宣言発令時の行動について指導を行いました。 児童一人一人が「今するべきこと」を意識しながら行動し、とても有意義な訓練となりました。 1年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 9月3日(木) 誕生日給食![]() ![]() 今月のケーキは「リンゴヨーグルトケーキ」でした。 前回に引き続き、感染症防止対策を意識しての給食でしたが、どのクラスでも9月生まれの児童を楽しく工夫してお祝いしました。 8月28日(金) 誕生日給食![]() ![]() 今月のケーキは「マンゴーケーキ」でした。 先月に引き続き、感染症防止対策を意識して、全員が前を向いての給食となりましたが、どのクラスも工夫して楽しく誕生日の児童をお祝いしました。 7月1日(水) 誕生日給食![]() ![]() 7月が誕生日の児童だけでなく、休校になってしまった3月・4月・5月・6月に誕生日だった児童も一緒にお祝いとしました。 感染症防止対策を意識して、全員が前を向いての給食でしたが、どのクラスも工夫して楽しくお祝いしました。
|
|