8月27日 給食大好き!(1年生)
2学期の給食が始まりました。よく噛んでモリモリ食べてます!
8月28日 給食中華スープ 大学いもまめ 麦茶 ※麦茶(麦湯)は、平安時代から室町時代までは貴族が飲んでいたといわれています。 江戸時代になると屋台で「麦湯売り」が流行しました。 大麦の収穫時期が初夏であったため新麦で作る麦湯(麦茶)が美味しかったことから麦茶は夏の飲み物として広まりました。 8月27日 給食ポン酢わかめ 具だくさんみそ汁 アセロラゼリー ジョア ※今日は夏バテ防止献立です。みんなたくさん食べて午後も元気に過ごしています。 大葉には次の栄養が豊富に含まれています。 ・免疫力を高めるベータカロテン ・疲労感や肌荒れ、口内炎の解消よいビタミンB ・抗酸化作用があり、血流をよくするビタミンE ・骨を強くするビタミンK ・骨をよくするほか、さまざまな病気を予防するカルシウム ・抗菌作用や防腐作用のあるぺリルアルデヒド 8月26日 給食野菜とコーンのあえもの フルーツポンチ 牛乳 ※今日から二学期!今日の給食は大人気のカレーです。まだまだ暑い日が続くので、しっかり食べて夏バテしないで二学期も元気に過ごしましょう。 熱中症にご用心!熱中症警戒アラート発動!
環境省・気象庁によって、7月より関東甲信地方(1都8県)に熱中症警戒アラートが出されることになりました。その日の最高の暑さ指数(WBGT)が33度以上と予想される前日と当日に発表されるもので、熱中症を予防する行動を効果的に促すためのものです。本校では、7月以降、職員室前で暑さ指数を時間ごとに確認しています。熱中症予防のために今まで以上に細心の注意を払い取り組んでいきます。8月6日に初めて出されました。みなさまも、熱中症には十分にお気をつけください。
体罰根絶に向けて 〜体罰等防止研修〜
東京都教育委員会は、服務事故の根絶を目指して、毎年7月・12月を「服務事故防止月間」としています。平成25年度からは、体罰の根絶に向けて7月を「体罰防止月間」と位置付けています。すべての東京都公立小・中・高等学校、特別支援学校では校内研修を行い、体罰や暴言・不適切な指導の防止について重点的に取り組んでいます。
本校においても、7日終業式の午後「体罰等防止研修」を行いました。校長・副校長・主幹が講師を務め、教職員が講義・演習を通して研修を深め、研修のまとめに『ほっこり北野〜教師も笑顔、子供も笑顔〜』という「体罰根絶宣言ポスター」を作成しました。 今後とも、体罰はもとより、暴言・不適切な指導を行うことなく、大切な子どもたちに寄り添い、3密(緻密・綿密・親密)を大事にした指導を行うよう努めてまいります 8月7日 短長長短8月4日 楽しみにしていた水鉄砲(4年生)
夏本番!6月から頑張ってきた分、思い切り水鉄砲で楽しみたいと意気込んでいた子供たち。学年で思い切り水鉄砲を楽しみました。
プテラノドンが出現!?毛筆の学習 (3年生)初めて書いた文字は「二」です。 筆の持ち方や筆遣いを意識して書きました。 みんな真剣な面持ちで静かに取り組むことができました。 保護者会学校ホームページのメンテナンスについて
保護者の皆様
日頃より、本区の教育行政にご理解とご支援を賜り感謝申し上げます。 学校ホームページのメンテナンスについて、お知らせいたします。令和2年7月26日(日)午前0時から午前3時まで学校ホームページのメンテナンスを行います。メンテナンスの時間帯は学校のホームページが閲覧できなくなります。ご認識の上、ご理解のほどお願いいたします。 葛飾区教育委員会 外壁塗装改修工事7月11日 6年生の授業
7月11日(土)今年度最初の葛飾教育の日です。3時間目。1組(上の写真)は社会科、2組(下の写真)は総合。2クラスとも討論の学習活動です。※「記事へ」をクリックすると写真が拡大します。
7月11日 5年生の授業
7月11日(土)今年度最初の葛飾教育の日です。3時間目。1組(上の写真)、2組(下の写真)。2クラスとも 書写(毛筆)の授業です。「道」という字を書いていました。終わった子は、本読みです。※「記事へ」をクリックすると写真が拡大します。
7月11日 4年生の授業
7月11日(土)今年度最初の葛飾教育の日です。3時間目。1組(上の写真)は社会、2組(中の写真)は社会、3組(下の写真)は図工の授業の様子です。学校評議員の方が参観されています。※「記事へ」をクリックすると写真が拡大します。
7月11日 3年生の授業
7月11日(土)今年度最初の葛飾教育の日です。3時間目算数。学年合同で校庭に出ました。1キロメートルってどのくらい、実際校庭の周りを歩いて確かめました。校庭の周り約4周半が1キロメートルでした。※「記事へ」をクリックすると写真が拡大します。
7月11日 2年生の授業
7月11日(土)今年度最初の葛飾教育の日です。3時間目。1組(上の写真)、2組(中の写真)、3組(下の写真)。3クラスとも国語の授業です。※「記事へ」をクリックすると写真が拡大します。
7月11日1年生の授業
7月11日(土)今年度最初の葛飾教育の日です。3時間目。1組(上の写真)は算数、2組(中の写真)、3組(下の写真)は国語の授業です。3クラスとも落ち着いて学習しています。※「記事へ」をクリックすると写真が拡大します。
お待たせしました、1年生を迎える会! |
|