9月4日の給食

画像1 画像1
9月4日 金曜日

献立  ターメリックライス    
    チリコンカン
    鶏肉のバーベキュー焼き  
    トマトときゅうりのサラダ
    牛乳

 今日はアメリカ・テキサス生まれのメキシコ風料理「チリコンカン」。以前、チリビーンズドッグのときにちょっとご紹介しました。チリコンカンに合わせたご飯は「ターメリック ライス」です。「ターメリック」は和名が「秋うこん」(「うこん」には「春うこん」「秋うこん」「紫うこん」がある)、黄色い色をしたご飯になります。薬効が期待されるスパイスのひとつです。豆料理との相性がよく、チリコンカンによく合います。サフランライスも黄色ご飯になりますが、独特の香りがあります。「サフラン」はパエリヤやブイヤベースによく使われます。
 さて、今日の「ターメリック」。どんな料理に使われるスパイスでしょう。調べてみてください!

 
画像2 画像2

9月3日の給食

画像1 画像1
9月3日 木曜日

献立   ごはん          
     キムムッチ
     揚げ魚の甘酢あんかけ  
     キムチ入りわかめスープ

 「キムムッチ?」と思う方もいらっしゃると思いますが、給食メニューで最近人気の、「韓国風の味付け海苔のふりかけ」と思っていただければと思います。わかめスープに入っている「キムチ」とは味が違います。
 さて、今日の揚げ魚の甘酢あんかけに使われている魚は「モウカサメ」です。「サメって食べるもの?」と思う人もいるかもしれませんが、日本の各地には「サメ料理」がたくさんありますし、「サメ」の別名「フカ」といえばそのヒレが高級食材である「フカヒレ」のであることに気づくのではないでしょうか。
 今回は「サメ料理」について調べてみましょう。「サメ料理」に使われる「サメ」にはどんな種類があるのでしょう。モウカサメは別名は何というのでしょう。フカヒレにするサメはどんな種類でしょう。日本のどの地域で「サメ」は食べられているのでしょう。いろいろ調べられそうですね。
画像2 画像2

9月2日の給食

画像1 画像1
9月2日 水曜日

献立   パングラタン    さつまいもサラダ
     マカロニスープ   牛乳

 普通、「グラタン」はマカロニで作りますよね。ご飯だと「ドリア」になります。ドリアは日本で考えられた食べ物ですが、パングラタンはどうでしょう。ちょっと調べただけでは分かりませんでした。
 さて、パングラタンのメニューにはパンをくりぬいてシチューを入れて焼いたものと、今日の給食のようにパンの上にシチューをかけて焼いたものとがあるようです。洋食には、日本人のアイデアで日本人好みに工夫されたものがたくさんあるようです。入りいろなレシピを調べたり、自分でアレンジしたりして、食を楽しみたいですね。
 
画像2 画像2

小児生活習慣病予防健診受診期限のお知らせ

9月2日 水曜日

 1年生の皆さんのお知らせ将来にわたる健康のために、葛飾区が無償で行っている健診です。すでに受診票はお配りしておりますが、受診期限が迫ってきましたのでお知らせいたします。
 小児生活習慣病予防健診受診期限のお知らせ
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30