☆★ 毎日更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

葛飾区教育委員会事務局学務課より

本校でも、
保護者の皆様にお願いをしているところですが、
学務課から保護者の皆様あての通知が来ましたので、
下記にお知らせします。



 日頃より、本校の教育活動に御理解、ご協力いただき、ありがとうございます。
 6月1日からの分散登校期間が終了し、6月22日からは通常の登校が始まりますが、子どもたちに対し、引き続き手洗い(登校時や給食前後、体育の授業後、外遊びの後、トイレの使用後など)や、咳エチケット(ティッシュ・ハンカチや袖で口・鼻を覆う、熱中症リスクを回避してのマスク着用など)の励行について指導するとともに、教室内の消毒や 換気など、校内環境を整え、学校生活を安全に送れるように対応していきます。
 さらに学校での感染リスクをより低減させるためには、ご家庭における健康管理や感染予防が重要になりますので、ご協力いただきますようお願いいたします。

          記

1 ご家庭(ご家族全員)における健康管理
(1)毎日、登校前に検温の実施と風邪症状の確認をしてください。
  (発熱、悪寒、頭痛、咳、咽頭痛、くしゃみ、鼻水、倦怠感、息苦しさ、嘔吐下痢等)
(2)お子さま又は同居のご家族に発熱等の風邪症状がみられる場合については,お子さまを自宅で休養させてください。
(3)毎日、健康観察票(別紙)を記入し、お子さまに持たせてください。
(4)マスク、ハンカチ、ティッシュ及びマスクを置く清潔な布又はビニールをお子様に持たせてください。汚損紛失等に備え、予備分を学校に置くことをお勧めいたします。

2 ご家庭(ご家族全員)における感染予防
(1)手洗いや咳エチケットを徹底してください。
(2)免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスの取れた食事を心がけてください。
(3)ご家庭内で感染を広げないよう、消毒や換気を実施してください。

3 登校後に発熱等の風邪症状がある場合の対応
  登校後、お子さまに発熱等の風邪症状が見られる場合には、原則、早退となります。ご家庭に連絡し、お迎え等の下校方法を相談させていただきますので、お迎えの場合には、できるだけすみやかに対応いただきますようご協力をお願いいたします。

4 外出時の配慮について
  学校では、子どもたちに対し、休日において不要不急の外出を控えるとともに、外出する場合においても、集団感染リスクである3つの密(1.換気の悪い密閉空間、2.人が密集、3.近距離での会話等)が重なる場を避けるよう指導しており、この点についても、各ご家庭において特段の配慮をお願いいたします。

5 学校への情報提供の協力
  お子さまやご家族が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合や、保健所から濃厚接触者と特定された場合又は医療機関からPCR検査を勧められた場合には、すみやかに学校にご連絡ください。

花咲く学校を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2
本校は、
中川中学校地域応援団の皆様のご協力や、
同窓会、PTA、町会の方々のご協力で、
学校内外で、多くのお花が咲いています。
子どもたちが登校してきて、
また、本校に来校された方々が気持ちよく、
過ごしていただけるようにしています。
菖蒲田は体育館の裏にあります。
ご近所の方は、ぜひ、ご覧いただければと思います。
(学校横の中川の土手沿いからも見られます)

6月17日 簡易昼食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*高野豆腐のそぼろ丼
*牛乳


今日の“高野豆腐のそぼろ丼”には、豚ひき肉・しょうが・にんじん・玉葱・たけのこ・干し椎茸・高野豆腐を使っています。
味付けは、しょうゆ・さとう・みりん・赤みそに加え、豆板醤でアクセントをつけています。
香辛料を加えることで、味に広がりがでるだけでなく、減塩効果や食欲増進効果も期待できます。
たくさん使うと胃腸に負担がかかってしまいますので、量を調整しながら、ご家庭でも上手に取り入れてみてくださいね。


本校の新型コロナウイルス感染症拡大予防対策その7

画像1 画像1
子どもたちが学校の中でも、
新型コロナウイルス感染症予防の意識が高まるように、
各教委室の2つの入り口ドアに、
写真のようなポスターを貼り、
注意喚起をしています。

給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
分散登校中の給食の時間は、
午前組と午後組でずれています。
そのため、お昼の一斉放送ができません。
子どもたちが少しでもリラックスして給食がとれるように、
各教室では、CDラジカセ等を活用し、
子どもたちのリクエストの曲を流したりしています。
早く、通常の授業や給食に戻れることを願っています。

6月16日 簡易昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<本日のメニュー>

*スパゲティーミートソース
*牛乳

今日の“スパゲティーミートソース”は、たっぷりの玉葱を甘味がでるまで炒め、
豚ひき肉・赤ワイン・ホールトマト・トマトジュース・トマトピューレ・トマトケチャップ・ウスターソースを加えて、じっくり煮込んで作りました。
給食室の大きな釜で煮込むと、具材のうま味が凝縮し、とても美味しく仕上がります。
今日も、皆よく食べていました。
残菜なしのワゴンが返ってくると嬉しい気持ちになります。

本日も、ご馳走様でした🍱

明日は、『高野豆腐のそぼろ丼・牛乳』です♪

証明写真用の撮影

画像1 画像1
生徒手帳などで使う証明写真の
撮影をしています。
廊下で待っている時に、密にならないように
配慮しながらの撮影です。

体育の授業も始まりました

画像1 画像1
身体を動かすことも大切で、
授業でも体育が始まりました。
内容によっては、マスクを外し、
身体への負荷を少なくしながら、
また、感染予防の観点入れながらの授業です。

6月15日 簡易昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
<本日のメニュー>

*豚丼
*牛乳

今日の豚丼には、豚肉の他に、白菜・人参・玉葱・ねぎ・小松菜・しらたき・高野豆腐を使っています。
様々な栄養を取り入れられる具沢山のメニューでした。

高野豆腐が、具材から出たうま味を吸収し、口に入れるとジュワーっとうま味が広がります。
給食では、高野豆腐を煮物やあえ物、混ぜご飯など、油揚げの代わりに使うこともあります。
乾物は、栄養価も高く、保存も効くのでオススメです。
ぜひ、ご家庭でも利用してみてくださいね。

本日も、ご馳走様でした🍱

明日は、スパゲティーミートソースです♪

登校前の検温のお願い

画像1 画像1
保護者の皆様

いつも本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。
6月に入り、今週で分散登校2週間目となりました。
梅雨明け前、本日も暑くなりそうですが、
子どもたちは元気に登校しています。

さて、本校では新型コロナウイルス拡大防止の観点から、
毎朝、登校時に昇降口で、自宅での検温の結果の確認をしております。
保護者の皆様のご協力もあり、ほとんどの生徒は検温をしていますが、
中には、自宅での検温を忘れてしまう生徒もおり、
その場合、直接教室へは入室させず、
別室にて、学校で検温をしております。
しかし、気温の上昇もあり、登校直後に検温しますと、
37.5度を超えるような高い体温で検温されてしまうことが心配されます。

また、来週から通常登校となり、現状の半数の生徒の対応ではなく、
より多くの生徒の、学校での検温対応となりますと、
始業に遅れてしまうことも懸念されます。

そこで、改めてお願いですが、
必ず、各ご家庭で検温を済ませ登校させるように、
引き続きご協力をお願い申し上げます。
また、風邪の症状や体調が悪い場合は、欠席させるようにお願いいたします。

学校での新型コロナウイルス拡大を防ぐためにも、
保護者の皆様のご協力が不可欠です。

ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

本校の新型コロナウイルス感染症拡大予防対策その6

登校時、
昇降口が混まないように、
学年ごとの登下校時のルートを設定しています。
皆さん、しっかりとルールを守って登校してくれています。
画像1 画像1

今週もはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2
分散登校2週目となりました。
先週午後からのグループが今週は朝からの登校となり、
先週午前中のグループは給食の時間からの登校となります。

梅雨の菖蒲田

今朝の菖蒲田の様子です。
元気に咲いている菖蒲もまだまだ多くあります。
画像1 画像1

6月12日 簡易昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<本日のメニュー>

*チンジャオロース丼
*牛乳

今日は、たっぷりのピーマンを使った“チンジャオロース丼”でした。
八百屋さんから、ツヤのある、美味しいピーマンを納品していただきました。

ピーマンは、ビタミンCを多く含む野菜です。
ビタミンCには、疲労回復効果や、抗酸化作用があります。

生徒は、モリモリ食べて、「美味しかったです!」と、元気な声を聞かせてくれました。
日ごとに残菜が減ってきて、嬉しく思っています。

分散登校1週目が終わります。疲れも溜まっていることと思いますが、
土日はしっかり休んで、また来週も、元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

本日も、ご馳走様でした🍱

月曜日は、『豚丼』ですよ〜!お楽しみに♪


本校の新型コロナウイルス感染症拡大予防対策その5

画像1 画像1
毎週、月・金曜日に本校に出勤しています、
スクールカウンセラーが、
休み時間等で相談室を開けて待っています。
また、本日からスクールカウンセラーによる1年生対象の
全員面接を開始します。
長期にわたり学校がありませんでした。
その間に感じた不安感や困ったことなどがあれば、
話をスクールカウンセラーも聞いてくれます。

画像2 画像2

6月11日 簡易昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<本日のメニュー>

*にんじんご飯
*鶏肉のからあげ
*牛乳

今日は、いつもの倍くらいある、大きな“からあげ”入りのお弁当です。
調理さんが、サクサクの食感に仕上げてくださいました。
“からあげ”は、大人気です。

にんじんご飯は、みじん切りにした“にんじん”と“油揚げ”、だし昆布を一緒に炊き込んで作りました。
昆布のうま味と、にんじんの優しい甘味がちょうどよく、美味しく仕上がりました。
こちらも、よく食べていました。

本日も、ごちそうさまでした🍱

明日は、チンジャオロース丼です♪











本校の新型コロナウイルス感染症拡大予防対策その4

画像1 画像1
給食の準備や片付け時に、
配膳や片付けをする教員、調理師さんたちが、
PTAの皆様からのフェイスシールドを付けて、
作業をするようにしました。
子どもたちへの感染予防や、職員の予防も含め、
対応しています。
また、今後、全生徒にフェイスシールドを購入していただきましたので、
届き次第、全生徒に配布し、
授業時の話し合い活動等に活用したいと考えています。
画像2 画像2

授業も落ち着いて実施しています

分散登校が始まり、4日目となりました。
多くの生徒が元気よく登校し、
授業を落ち着いて受けることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨入り前の菖蒲田

今朝の菖蒲田の様子です。
多くの菖蒲の花が咲いています。
ぜひ、保護者の皆様やご近所の皆様、
きれいに咲いている菖蒲の花を、
見に来ていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 簡易昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
<本日のメニュー>

*スパゲッティーナポリタン
*牛乳

今日も暑いですね。
最近、食欲がなくて…。朝ご飯が遅くなってお腹が空いていません…。
そんな声も聞こえてきました。

確かに、この状況、体や気持ちがついていかないこともあるかもしれません。
それでも、感染症や熱中症から身を守り、元気に過ごすためには、食生活が大切です。

まずは早く寝ることから実践してみましょう。
また、夜ごはんが遅くなると、朝お腹が空きません。
寝る2時間前には食べ終えられると理想的です。
そして、しっかり朝は同じ時間に起きて、朝ごはんを食べ、登校しましょう!
朝ごはんは元気の源です。


さて、今日の給食室は、トマトとガーリックのいい香りでした。
大きな窯で煮込むソースは、とても美味しいです。

明日は、にんじんご飯、鶏肉のから揚げ、牛乳です。お楽しみに♪

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

発信文書