【3年生】 8/7 習字の学習【5年生】8/7 ゆでる調理について“考えよう”新型コロナウイルス感染症対策のため、調理実習は現状行うことができず、教室で動画を活用した授業となりました。 まず、教科書の記載から、ゆでる調理のポイントとその工程を確認しました。 野菜によってゆで方が異なることや、切ってからゆでる場合やゆでてから切る場合があることなどを読み取り、その理由についても考えました。 調理工程を整理して、「いざ実習!」といきたいところでしたが、そうもいきません。調理の様子を動画で見て、気付いたことを話し合いました。 夏休みの課題に、ゆでる調理を使った料理を作るというものがあります。 5年生の子供たちには、動画からでは分からない、触感や匂いなどの伴う本物の体験をしてほしいと思い、課題を出題しました。保護者の皆様には、ご負担をおかけしますが、御協力よろしくお願いいたします。 御家庭でみんながどんな料理をつくるのか楽しみにしています。 学年だより夏休み号を掲載いたしました。【6年生】 8/7 顕微鏡を使って【2年生】8/7 1学期終業式2週間という短い夏休みですが、体調面に気を付け、元気で充実した日々になるよう祈っています。休み明けに、楽しかった夏の思い出を聞けることを楽しみにしています! 【4年生】6/11 水道キャラバン
7月11日(土)水道キャラバンがありました。
社会で「水はどこから」の学習をしている子供たちは、水がきれいになる仕組みや水道局の役割などについて更に詳しく学ぶことができました。映像やクイズがあり、楽しんで活動している様子が見られました。また、浄水場の仕組みを実演していただき、歓声があがっていました。私たちのところに届く水が、安全で安心して使えるものかがよく分かりました。子供たちは、そんな水を大切にしていかなければならないと感じたようです。 最後に、水道探検隊に認定していただき、隊員カードをもらいました。学んだことを生活に生かしていきたいです。 |
|