☆★ 毎日更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

学校応援団

梅雨が明けました。
本日は、
学校応援団の皆さん、
PTAの皆さん、
生徒のボランティアの皆さんが参加しての、
菖蒲田の雑草抜きや校庭周りのお花植をしてくれました。

学校が快適に過ごせるのは、
このようなボランティアの方々の思いもあります。
暑い中でしたが、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ご飯
*焼きししゃも
*高野豆腐とじゃが芋の煮物
*みそ汁
*牛乳

今日の『高野豆腐とじゃが芋の煮物』は、高野豆腐に片栗粉をまぶして油で揚げた後、煮込んで作りました。
このひと手間で、高野豆腐がモチモチとした食感になり、そのまま煮込むのとは違った美味しさが味わえます。
いつも美味しく丁寧に作ってくださる調理さん、ありがとうございます。

本日も、ご馳走様でした🍚

8月最初の給食は、『回鍋肉丼、ナムル、中華コーンスープ、牛乳』です!
お楽しみに♪


3年生道徳「差別って悪いこと?」

画像1 画像1
今日の6時間目、3年生の「特別の教科 道徳」は、
スパイダー討論の手法を用いた、
差別についてそれぞれの考えや思いを話し合いました。

密をさけ、窓を開けて空気の入れ替えを行いながらの討論でした。

生徒からは、
小学生の時の人権学習で聞いた、講師の先生の言葉を紹介したり、
相手のことを知ることが大事であるとの意見も出たりしていました。

我々の心の奥底にある差別意識、
それに向き合いながら、お互いの考えや経験を知ることで、
より深く差別や人権について考えるきっかけとなったと思います。

画像2 画像2

7月30日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ターメリックライス
*ガンボ
*ジャコナッツサラダ
*果物(黄桃)
*牛乳

今日は世界の料理『アメリカ編』でした。
『ガンボ』は、アメリカのルイジアナ州が発祥とされるシチューのような煮込み料理で、『ガンボ』は「オクラ」を意味します。「オクラ」のネバネバには、お腹の調子を整え、免疫を高める効果があります。夏バテ予防に、ぜひ食べて欲しい野菜です。
(下の写真は、本日使用したたっぷりの「オクラ」です)

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『ご飯、焼きししゃも、高野豆腐とじゃが芋の煮物、みそ汁、牛乳』です!


画像2 画像2

夏は来ています

画像1 画像1
梅雨明けが待たれるこの頃ですが、
生徒の登校時、1階廊下の窓から、
木の葉についた蝉の抜け殻を発見しました。

どこかホッとする一コマ。

梅雨はまだ明けず、8月に入ります。
もうすぐ夏休みです。

4連休中の部活動「バスケットボール部」

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール部は、
葛飾区中学校バスケットボール代替試合に出場しました。
男女とも、2試合ずつ行いました。
この試合で、3年間頑張ってきた、
3年生は引退となりました。
お疲れさまでした。

7月29日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*五穀ご飯
*あじフライ
*切り干し大根のサラダ
*冬瓜スープ
*ジョア ブルーベリー

今日は「米」「もち米」「麦」「あわ」「ひえ」「小豆」を使った『五穀ご飯』でした。
様々な食感と、素材の甘みが楽しめるご飯です。

旬の「あじ」を使った『あじフライ』と、「冬瓜」を使った『冬瓜スープ』は、それぞれ、この時期ならではの給食メニューです。
給食から、季節を感じてもらえたらと思っています。

給食掲示板には、「あじ」の実物大の写真を掲示しています。
実物を見たことがない生徒も多く、リアルな写真に、興味津々です。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『ターメリックライス、ガンボ、ジャコナッツサラダ、黄桃、牛乳』です!


画像2 画像2

4連休中の部活動「野球部」

先日の連休中、
葛飾区交流大会で、
野球部が、奥戸球場で試合をしました。
3年生にとっての最後の試合でした。
部員みんなで力を合わせて、戦いました。
応援に来ていただいた保護者の方々もありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*パンプキンパン
*オムレツ
*ポークビーンズ
*牛乳

今日はパンのメニューでした。
感染症対策の観点から、パンは個包装のものとしています。
『パンプキンパン』は、南瓜ペーストを練りこんで作った、南瓜の風味豊かなパンです。
『オムレツ』は、“えび”“玉ねぎ”“コーン”“チーズ”を加えてオーブンで焼き上げました。
『ポークビーンズ』は、たっぷりの“大豆”と“豚肉”を使っています。味付けは、塩・こしょう・しょうゆ・砂糖・トマトケッチャプのみとシンプルですが、生徒に人気のメニューです。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『五穀ご飯、あじフライ、切り干し大根のサラダ、冬瓜スープ、ジョア ブルーベリー』です!




J1グランプリ 表彰

本校では、
定期考査1週間前に、
「授業態度No.1を決め、全校で授業態度をよくしていく」
「定期考査に向けて、学習習慣の定着と学習意欲の向上を図る」
ことをねらいとして、『授業態度No.1』=J1
J1グランプリを実施しています。

先日に行われた1学期末考査の1週間前に実施され、
2年2組がグランプリとなりました。
例年、全校朝礼時に全校生徒の前で表彰されますが、
現在、全校朝礼は実施されておりませんので、
本日の昼休みに、担任の先生と学級委員が校長室で、
校長先生から表彰されました。

画像1 画像1

7月27日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*中華丼
*ワンタンスープ
*フィッシュアーモンド
*牛乳

今日のフィッシュアーモンドは、かえり煮干しと細切りアーモンドを油で揚げて、甘辛いタレを絡めて作りました。(※下の写真は、油で揚げたところです)

『かえり煮干し』には“カルシウム”、『アーモンド』には“ビタミンE”が豊富に含まれています。
噛み応えのあるメニューなので、しっかり噛むことで、頭の働きをよくしたり、顎を丈夫にしたり、虫歯を予防する効果があります。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『パンプキンパン、オムレツ、ポークビーンズ、牛乳』です!



画像2 画像2

3年生「進路講話」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の、5・6時間目は、
東京都立高校からは、
・小岩高等学校(普通科系)
・葛飾商業高等学校(専門系)
・葛飾総合高等学校(総合系)
私立から
・関東第一高校(私立・普通科系)
と、様々な学校の先生方においでいただき、
上級学校と将来の関連を知り、自己実現に向けた道筋を見出すこと、
上級学校の具体的な学習と生活を知り、進路選択に向けた具体的目標をもつため、
各校の先生方からのお話をいただきました。

各講座20分と大変短い中ですが、
3年生も真剣に授業に取り組んでいました。

各高校の先生方、ご多用の中子どもたちのために、ありがとうございました。

渋江小学校へ異校種参観

本校、2年目の国語科の教員が、
研修として、連携小学校の国語の授業の参観に行きました。
今回は、小1、小3、小6の授業を各1時間ずつ
参観させていただきました。
また、1年生の授業では、
少し授業に参加させていただき、
低中高学年のそれぞれの児童の様子について、
勉強をさせていただきました。
画像1 画像1

4連休中の部活動「バスケットボール部」練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
この4連休中は、
様々な部活動の大会もありました。
そのため、初日の23日には、
バスケットボール部も大会前の練習を行っていました。
今年度は体育館にエアコンが付いて、
窓等を開けながらで、少し蒸している風が入ってきますが、
密にならずに練習を行っていました。

7月22日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*夏野菜カレーライス
*マセドアンサラダ
*フルーツポンチ
*牛乳

今日は、夏に旬を迎える“なす”“南瓜”“パプリカ”をたっぷり使った『夏野菜カレーライス』でした。
“なす”と”“南瓜”は、素揚げをして、煮込んだカレーに加えています。
素揚げをすることで、素材のうま味を閉じ込め、色鮮やかに仕上げることができます。
スパイシーな味付けに、野菜の甘さが際立つカレーでした。

本日も、ご馳走様でした🍚

来週は『中華丼、ワンタンスープ、フィッシュアーモンド』からのスタートです!
お楽しみに♪


音楽の授業

音楽の授業を紹介します。

本校では1名の音楽教諭が全クラスを担当しています。

下の授業は1年生の鑑賞の授業です。
プロジェクターを通して映像を見たり、
CDで音源を聴いたりしながら、
視覚や聴覚を研ぎ澄ませ、
音楽に親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の授業

英語の授業を紹介します。
本校の英語の先生は3名が担当しています。
ICT機器を活用しながら、
オールイングリッシュの授業を展開し、
耳と目と身体で英語を感じ楽しくなる授業を目指しています。

一年生は特に、英語嫌いになってしまうことが多くあります。
そうならないように、各教員は意識して授業に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティー教室

期末考査が終わりました。
6時間目は、各学年でのセーフティー教室を実施しています。
写真の上から、1年生、2年生、3年生となります。
1年生は、全体授業で、
「喫煙防止」についての授業を実施しています。
煙草による体の影響など、みんなで考えます。
2年生は、各教室で、
「SNS」についての授業です。
すでに、多くの生徒がSNSを使っています。
危険性について話し合いを通して深めます。
3年生は、各教室で、
「薬物乱用防止」についての授業となります。
薬物について知り、みんなで考えます。

各学年で、それぞれ考えることができるチャンスです。
期末テストで疲れているところですが、
みんな落ち着いて授業に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ご飯
*魚のごまじょうゆ焼き
*こんにゃくサラダ
*呉汁

今日は和食のお魚献立でした。
『魚のごまじょうゆ焼き』は、“鯖”を使っています。
“鯖”は、動脈硬化や心筋梗塞を防ぐIPAや、脳の働きを活発にすると言われているDHAを豊富に含んでいます。
脂がのった鯖は、とても美味しく、生徒は良く食べていました。

本日も、ご馳走様でした🍚

明日は、『夏野菜カレーライス、マセドアンサラダ、フルーツポンチ、牛乳』です!



画像2 画像2

7月20日 今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>

*ジャージャー麺
*ワカメスープ
*白ゴマプリン
*牛乳

今日の『白ゴマプリン』は、“練りごま”“豆乳”“牛乳”“生クリーム”を加えて作りました。
“ごま”は、「不老長寿の薬」とまで言われたように、栄養価が高い食品です。
たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルをバランスよく含む他、「セサミン」という成分には、強い抗酸化作用があり、老化防止、動脈硬化予防などの効果があります。
給食では、サラダやスープなど、様々な料理に使用しています。
栄養があるだけでなく、食感や風味も良くなります。

期末考査2日目の明日は、『ご飯、魚のごまじょうゆ焼き、こんにゃくサラダ、呉汁、牛乳』です。

朝ごはんをしっかり食べて、試験2日目も頑張りましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/11 閉庁日
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日

発信文書