7月8日(水)![]() ![]() 和風サラダ フルーツポンチ 牛乳 7月7日(火) 七夕献立![]() ![]() ![]() ![]() 小いわしの南部揚げ つぶつぶみかんゼリー 牛乳 やさいが できました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きゅうりは とく大のものも できて こどもたちも おおよろこびでした。 ミニトマトも 赤くみのって とても おいしそうです。 どんな あじか たのしみですね! 「星に願いを」七夕に合わせて願い事を書きました!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日(月)![]() ![]() きゅうりのナムル みそ汁 牛乳 7月3日(金)![]() ![]() 太刀魚のレモンソース ひじきとじゃが芋の炒め煮 みそ汁 牛乳 7月2日(木)![]() ![]() トマトシチュー 高野豆腐のナッツサラダ 牛乳 7月1日(水)![]() ![]() ごまポテトコロッケ みそ汁 牛乳 5年生になって初めての書写
7月1日に5年生になって初めての習字をしました。「ふるさと」の平仮名文字に挑戦しました。「点画のつながりを意識して書く」ことをめあてに頑張り、一文字一文字丁寧に書くことができました。廊下に掲示してありますので、ご来校の際に子供たちの頑張りをご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月
7月になりました。
4年生の外遊びの様子を紹介します。 外で思い切り走り回ることに飢えていたかのようにたくさん走り回っています。 児童が自ら考え、かげふみ鬼を行い、たくさん走り、汗をかいています。 そのほかにも、縄跳びをしたり、虫取りをしたりする姿が見られます。 ソーシャルディスタンスを意識しながらとても楽しそうに過ごしています。 |
|