【避難訓練】水害を想定して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/13 水害を想定した訓練を行いました。葛飾区は荒川・中川・江戸川といった大きな川に囲まれた土地であり、区の半分近くが東京湾の海面よりも低いゼロメートル地帯となっています。
そのため葛飾区はハザードマップをもとにさまざまな防災対策を立てています。
学校では、生徒が在校時に発災した場合に備え、訓練を行っています。
大雨等による水害のおそれがある時は、垂直避難を行います。想定される浸水深は3メートル。上階への避難をします。
今回は4階と屋上に避難しました。
避難後は、教室に戻り、生活指導主任より実際起きた場合の適切な行動について講話を行いました。
参考:葛飾区水害ハザードマップの見方(西部地域編
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

トップページ

校長挨拶

学校経営方針

いじめ防止基本方針

学校だより

行事予定

学校生活のきまり

安全指導

学習センターだより

給食献立表

部活動

月別活動計画

月別活動報告