道徳授業地区公開講座

 9月9日(土)葛飾教育の日に道徳授業地区公開講座を開催いたしました。4年ぶりの開催となる今年は、大森赤十字病院の小児看護専門看護師 岩尾弓子様を講師としてお招きし「いま、看護師が伝えたい“いのち”の大切さ」についてご講演いただきました。心と体の健康、プライベートゾーン、つながる命、についてお話しいただき、高学年の児童にも分かりやすく、心に強く残った様子でした。
 以下に、児童が書いた岩尾さんへのお手紙の一部を紹介します。

抜粋
「生まれてくるのは当たり前ではないことに気づいた。」
「こんなに小さい(紙に針を刺したぐらい)受精卵から、私たちはここまで大きくなっているのだと知って驚いた。」
「自分がこんなに大きく成長できたことは奇跡だと思った。」
「赤ちゃんの生まれる確率は低いけど、お母さんは頑張って生んでくれたんだと知った。」
「命は大切にしないといけない、そしてほかの人の命も助けたい。」
「身近な人がいなくなって(死んで)しまうことを考えていなかった。もっとみんなといる時間を大切にしていきたい。」

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2019HP移行00topページ

移行 > いじめ防止 > いじめ防止基本方針

お知らせ

R3年度更新

不安や悩みがある時は・・・一人で悩まず相談しよう

令和5年度 学校だより

西亀有小学校 学校生活の決まり

令和5年度幼保小連携教育の取組