1月27日(金)

画像1 画像1
◆ごまご飯
◆牛乳
◆さんが焼き
◆さつま芋のきんぴら
◆いわしのつみれ入りみそ汁

 今日は千葉県の郷土料理を取り入れた献立です。さんが焼きは、千葉県の房総半島でとれる魚を使って漁師さんたちが考えた料理です。今日は食べやすいようにアジのすり身と鶏ひき肉を使って作りました。千葉県はさつま芋の産地でもあり、給食に納品されるさつま芋も千葉県産が多いです。皮つきでさつま芋を使って、甘辛いきんぴらに仕上げました。彩りがきれいに仕上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

今までの文書は、↑こちらにあります