2023年3月20日の給食

画像1 画像1
・赤飯
・ぶりの照り焼き
・野菜のごまじょうゆあえ
・すまし汁
・牛乳



〜3学期最後の給食〜
もうすぐ訪れる、みなさんの学年の修了と6年生の卒業をお祝いして、赤飯を炊きました。
昔から日本では、赤は災いから身を守る色、おめでたい色として使われています。
また、出世魚のぶりは、お祝い事でよく使われる食べ物です。


2023年3月17日の給食

画像1 画像1
・野菜たっぷり塩ラーメン
・鶏のからあげ
・海藻と大根のサラダ
・オレンジ
・牛乳


今日はリクエスト給食で「おかず部門」1位の「鶏のからあげ」です。
鶏もも肉にしょうゆやにんにくで下味をつけています。
野菜たっぷり塩ラーメンは6年生が家庭科の学習で考えたメニューです。



2023年3月16日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・れんこんハンバーグ
・野菜のアーモンドあえ
・じゃがいもと豆腐のみそ汁
・牛乳



れんこんハンバーグは家庭科の学習で6年生が考えたメニューです。
れんこんのシャキシャキ感が楽しいハンバーグです。



2023年3月15日の給食

画像1 画像1
・ピザトースト
・じゃがいものパリパリサラダ
・鮭のクリーム煮
・くだもの
・牛乳


今日はリクエスト給食の野菜部門で1位になった、じゃがいものパリパリサラダです。
千切りにしたじゃがいもを油で揚げています。
くだものは「紅はっさく」です。
普通のはっさくよりも色が濃く、果肉がプリッとしていてジューシーです。


2023年3月14日の給食

画像1 画像1
・じゃこ入り炒飯
・イカフライ
・春雨サラダ
・地元野菜を使ったフォー
・牛乳



地元野菜を使ったフォーは、6年生が家庭科の学習で考えた給食のメニューです。
葛飾区産の小松菜が入っています。
葛飾区で1年を通して栽培されている小松菜の収穫量は都内でもトップクラスです。


2023年3月13日の給食

画像1 画像1
・こぎつねごはん
・さばの塩こうじ焼き
・ツナとひじきのサラダ
・呉汁
・牛乳


クイズです。油揚げは何から作られているでしょうか。
1.肉 2.魚 3.大豆









































正解は3.大豆です。
油揚げは、大豆を絞って固めて豆腐を作り、豆腐を薄切りにして油で揚げて作ります。


2023年3月10日の給食

画像1 画像1
・麦ごはん
・手作りなめたけ
・ししゃもの磯辺揚げ
・ひきないり
・こづゆ
・牛乳


2011年3月11日に「東日本大震災」が発生しました。
葛飾区と福島県にある3つの市は「災害相互応援協定」を結んでいて、東日本大震災の際も支援を行いました。
ひきな炒りの「ひきな」は大根やにんじんなどの野菜を千切りにしたもののことです。
こづゆは会津地方のお祝いの席でよく食べられているお吸い物で、削り節・こんぶ・貝柱でだしをとっています。




2023年3月9日の給食

画像1 画像1
・ミートソーススパゲティ
・フレンチポテトサラダ
・フルーツ白玉
・ジョア


今日はリクエスト給食で「めん部門」1位のミートソーススパゲティと「デザート部門」1位のフルーツ白玉です。
白玉は調理員さんが1つ1つ愛情をこめて、手作業で丸めて作っています。



2023年3月8日の給食

画像1 画像1
・きなこあげパン
・肉団子スープ
・はちみつアーモンドサラダ
・バナナ
・牛乳


今日はリクエスト給食パン部門で1位になった「あげパン」です。
特に多かったきなこ味にしました。




2023年3月7日の給食

画像1 画像1
・親子丼
・こんにゃくと油揚げのあえもの
・大学芋
・牛乳


給食にほぼ毎日出ている牛乳にはカルシウムが多くふくまれます。
カルシウムは小魚や野菜にも多くふくまれますが、牛乳にふくまれるカルシウムは他の食材より吸収率がいいので効率的です。


2023年3月6日の給食

画像1 画像1
・キムチチャーハン
・韓国風春巻き
・じゃこサラダ
・豆腐とわかめのスープ
・牛乳


健康委員会の考えた給食
今日は健康委員会のみなさんが考えた献立です。
韓国風春巻きの中にはチャプチェという韓国料理が入っています。



2023年3月3日の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・海藻サラダ
・パイナップル
・牛乳


今日はリクエスト給食ご飯部門1位のカレーライスです。
給食のカレーは調理員さんがルーから全部手作りをして、時間をかけて作ってくれています。


2023年3月2日の給食

画像1 画像1
・ちらしずし
・手作りひなあられ
・花麩のすまし汁
・牛乳


あしたの3月3日はひな祭りです。
ひな祭りは女の子の健やかな成長を祈る行事です。
ひなあられはひな祭りでお供えするお菓子です。
今日はお麩と大豆に砂糖をからめてひなあられを作りました。



2023年3月1日の給食

画像1 画像1
・セサミトースト
・トマトクリームシチュー
・フライビーンズサラダ
・せとか
・牛乳


今月の給食のマナー目標は「決まりを守って正しい食事ができたか振り返りましょう」です。
今年度の給食も残り13回で終了です。みんなでマナーを守って気持ちの良い給食時間にしましょう。


2023年2月28日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・ひじき入り卵焼き
・野菜のアーモンドあえ
・呉汁
・牛乳


ひじきには歯や骨の健康を保つカルシウムや、腸をきれいにしておなかの調子を整える食物繊維が多くふくまれます。
みなさんが食べているひじきはcmほどですが、収穫前の海にはえているひじきは50〜100cmほどもあります。




2023年2月27日の給食

画像1 画像1
・アロス・コンポ―ヨ
・エンパナーダ
・ビーンズスープ
・ミルクコーヒーゼリー
・牛乳



世界の料理〜コロンビア〜
アロス・コンポ―ヨはコロンビアなどの中南米で食べられている、鶏肉の炊き込みご飯です。エンパナーダは、「包む」という意味からできたミートパイです。
また、コロンビアはコーヒー豆の産地としても有名です。
コーヒー豆の生産量は、ブラジル、ベトナム、インドネシアに続いて世界4位です。


2023年2月24日の給食

画像1 画像1
・黒糖パン
・シーフードグラタン
・はちみつナッツサラダ
・かぶのスープ
・牛乳


クイズです。かぶの生産量が1位の都道府県はどこでしょうか。
1.千葉県 2.埼玉県 3.東京都






















正解は1.千葉県です。
千葉県はかぶの他にも、大根やさやいんげん、落花生なども生産量1位です。

2023年2月22日の給食

画像1 画像1
・麦ごはん
・焼きししゃも
・野菜の甘酢かけ
・和牛のすき焼き煮
・牛乳


今日はおはし練習献立最終日です。
おはしで食べる時、食べ物におはしを刺して食べてはいませんか?
これは「刺しばし」といって、行儀の悪いはしの使い方のひとつです。
おはしでしっかりと食べ物をつかんで食べましょう。
また、豆腐などのやわらかいものを食べる時は、かきこんで食べるのではなく、おはしですくうようにして食べるようにしましょう。

2023年2月21日の給食

画像1 画像1
・卵とじうどん
・青のりポテトビーンズ
・さつまいも蒸しパン
・牛乳


おはし練習献立2日目です。
今日はうどんの麺をはさんだり、豆をつまんだりして上手に口に運んでみましょう。



2023年2月20日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・魚の照り焼き
・野菜のごまじょうゆあえ
・高野豆腐のみそ汁
・牛乳


今日から3日間は「おはし練習献立」です。
おはしが上手に使えると、魚を食べやすいように小さく切ったり、ほぐしたりすることもできます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31