3年生アゲハチョウ

画像1 画像1
3年生は、理科「こん虫の育ち方」の単元で、子供たちが校庭で見つけた蝶の卵や幼虫を教室に持ち帰り、皆で育てています。「蝶になったよ!」蝶が羽化した朝、教室は喜びの声で溢れていました。これからも、羽化する蝶が出てくることでしょう。大切に育てています。

長さ調べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、算数の学習でまきじゃくを使って長さを測る活動をしています。
班で話し合って測るものを決め、長さの検討をつけてから協力して活動に取り組みました。1kmを体感する学習では、実際に校庭を歩きました。
子供たちの感想から「けっこう長かった。」や「15分もかかったよ。」など、1kmの長さを体験することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30