令和6年度 体育祭スローガン 「 威風堂堂 〜 会場を活気とパワーで埋め尽くせ! 〜 」

9月3日(金)授業の様子〈1〉

2学期の授業も順調に進んでいます。
休み明けテストを実施している教科もあります。
写真は、今日の6時間目の授業の様子です。




       1年1組音楽        1年2組英語


画像1 画像1 画像2 画像2

9月3日(金)授業の様子〈2〉

画像1 画像1 画像2 画像2
      2年1組国語         2年2組家庭科

9月3日(金)授業の様子〈3〉

画像1 画像1 画像2 画像2
      3年1組数学         3年2組国語

9月2日(木)授業がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の授業が始まりました。
1時間目は学年集会や学活を行い、2時間目以降いつも通りの教科の授業を実施しています。
タブレットを使った授業も進んでいます。

写真は、2年生の学年集会の様子と、2年1組の社会科の授業の様子です。

9月1日(水)2学期始業式〈1〉

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ2学期がスタートしました。
登校してきた生徒たちは、充実した夏休みを感じさせるとても良い表情をしていました。
1年の中で最も長い2学期をより充実したものにしていきましょう。
また、引き続き、感染症対策を徹底していきましょう。

写真は、登校時の様子です。クラスごとに決められた流しでしっかりと手洗いをしてから教室に入ります。

9月1日(水)2学期始業式〈2〉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式は、映像を使って行いました。慣れてきてかなりスムーズに行えるようになってきました。
校長式辞のあと、校歌斉唱を行い、生徒会長、生活指導主任からお話しました。
また、下校後に、Google Meetを活用した通信の確認を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
今月の予定
9/8 校内研修(部活再登校)
9/10 東京都生徒の学力向上を図るための調査(1・3年)
9/11 葛飾教育の日
9/13 朝礼、東京都生徒の学力向上を図るための調査(2年)

新しい配布物

月間行事予定表

年間行事予定

学校だより

給食だより

学習センター(学校図書館)より

生活指導部通信