2.26「互いの思いを伝え合おう ありがとうの会」(全校朝会)

画像1 画像1
 「一月往ぬる、二月逃げる 三月去る」一月はお正月からはじまり、二月の節分、桃の節句と、三月までは行事が多く、あっという間に時が過ぎてしまうことという言葉です。  今週は、4年に一度の「うるう年」で二月が29日までありますが、週末には三月です。
 そして、3月2日(土)には、「ありがとうの会」があります。「ありがとうの会」は、1年生から5年生は、6年生に感謝の気持ちを伝える会です。6年生にとっては、下学年に気持ちを伝える会です。5年生にとっては、6年生から奥戸小学校の最高学年のバトンを引き継ぐ場でもあります。
 私は、さくら学級を含む各学年と6年生の思いを伝え合う「ありがとうの会」は、奥戸小学校にとって大切な行事の一つだと思っています。
 今、各学年が「ありがとうの会」の出し物に取り組んでいることと思います。「ありがとうの会」では、6年生にそれぞれの学年の気持ちが伝わり、6年生が「奥戸小学校でよかったな」と思い、「心に残る会」になることを願っています。
 3月2日(土)よろしくお願いします。

2.5「大谷翔平選手からのグローブお披露目会」(全校朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大谷翔平選手からグローブのプレゼントが奥戸小学校にも届きました。
 今日の全校朝会では、グローブのお披露目会をしました。
 プレゼントのグローブが入っている箱の開封、「野球しようぜ」の大谷翔平選手からのメッセージの披露、6年生代表の児童にはキャッチボールをしてもらいました。
 体育部の先生からは、見たり、触ったり、各クラスでキャッチボールをするなどの予定の話がありました。
 大谷翔平選手が子供たちのためにグローブを送ってくれたんだという「大谷翔平選手の思い」を大事にしていきたいです。そして、野球を見たり、やったりするよいきっかけになってほしいと思っています。 

1.29「節分」(全校朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週末の2月3日は「節分」です。字からもわかるように季節を分けるという意味で季節が変わる日のことです。昔は、節分は一年の始まりの日でした。一年の始まりに「病気をしませんように」「悪いことが起こりませんように」「よいことがありますように」と豆をまいてお祈りして、それが今でも続いています。 
 節分の日、季節の変わり目には悪いものが家の中に入りやすいといういわれがあり、それを退治するために豆食べ物もあるそうです。
家の人とも話してみましょう。

 最後にお知らせをします。
このあと、葛飾区の連合展覧会に出品した友達の表彰がありますが、出品した作品が職員室前に飾ってあります。ぜひ、見てください。
 もう一つは、大谷翔平選手からのグローブのことです。奥戸小学校にグローブが届きました。来週2月5日の月曜日に全校朝会を体育館で行い、お披露目をする予定です。楽しみにしていてください。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急のお知らせ

学校だより

年間行事予定

給食だより

給食献立表

体罰ゼロ宣言

登校届

いじめ防止基本方針

学校教育アンケート

その他

移行−学力向上に向けて

奥戸小SNSルール