4.10 「学級のめあて」をつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度がスタートして3日目です。進級した新しい学年で、学級の人や教室の階が変わってどのような気持ちでしょうか。
 さて、今日は、「学級のめあて」の話をします。
 私は、始業式の日、みなさんに「自分がすき 友達がすき 学校大すき 奥戸の子」の学校の教育目標についてお話をしました。奥戸小学校がなりたい、目指す姿です。
 では、みなさんの学級はどのようになりたいでしょうか。
 自分たちの学級がこうなりたい、目指したい姿を考えて、ぜひ、自分たちで「学級のめあて」を決めてほしいと思います。
 「学級のめあて」は、自分たちで考えて、自分たちの言葉で、つくってほしいと思います。
 例えば、今までこのような「学級のめあて」がありました。
 「明るくあいさつや返事をするクラス」「やさしい言葉をつかうクラス」「下学年の手本になるあいさつをするクラス」「学習に集中するクラス」「友達と学び合うクラス」「友達と協力するクラス」「人の話をよく聞くクラス」・・・などです。参考にしてください。
 ぜひ、今の学級で自分たちの学級らしい「めあて」を学級活動の時間で話し合ってつくってみてください。また、「学級のめあて」が決まったら、教室に自分たちが考えた「めあて」を貼って、いつも「学級のめあて」を意識して学級生活を送ってもらえると嬉しいです。


4.6 令和5年度 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。(元気な声が聞こえてきました。)
 今日、4月6日は新学期、令和5年度のスタートです。今朝は、雨が降ってきたので教室での始業式にしました。
 みなさんは、一つずつ、学年が上になり、進級しました。背筋もピンと伸びています。それぞれの学年らしい姿が放送室の窓からも見えています。
 奥戸小学校は昨年度、120周年でした。ですから、今年度は121年目を迎える学校です。
「自分がすき 友達がすき 学校大すき 奥戸の子」の学校の教育目標を今年度も大事にしたいと思います。
 今年度も「自分のよいところ」を大事にして、「友達のよいところ」も見付けたり、生かし合ったりしていきましょう。そして、「奥戸小学校のよいところ」や「奥戸・葛飾の地域のよいところ」も学習などを通してさらに見付け、より学校、地域がすきになってもらいたいと思っています。
 奥戸小学校の121年目がスタートしました。
 みんなで121年目のすてきな奥戸小学校をつくっていきましょう。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30