気温が高い日、湿度が高い日等が多く、体調を崩しやすい時期です。「早寝・早起き・朝ごはん」と体調管理のご協力をよろしくお願いします。
TOP

【4年生】国語科「漢字辞典の使い方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最近では、手書き入力を使って、タブレットやスマートフォンで漢字を調べることができます。電子辞書を使う学生も増えているそうです。

『では、漢字辞書を使うよさって?』

例えば、調べたい漢字のまわりにある漢字が目に入ることで、ほかの漢字を知るきっかけになります。「漢字との偶然の出会いがある」という点は、辞書を使うよさだと思います。

『魚へんの漢字って、こんなにあるよ〜!』

「総画索引」「音訓索引」「部首索引」の使い方を先生と確認しながら、楽しそうに辞書をひいていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30