★☆★☆最新の学校の話題、今日の給食、元気な子供達の様子をご覧ください!★☆★

5月9日(5−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は<きんぴらご飯・とり肉と生揚げのみそ煮・けんちん汁・バナナ・牛乳>です。

 今日は根菜を多く使ったため、児童には根菜の紹介をしました。土の中で育つ根菜は、身体をあたためる働きがあると言われています。食物繊維も多く、お腹の調子も整えてくれます。給食の大釜でつくると、煮物の味がいいとよくお声がけをいただきます。今日もよく食べており、食後の食缶を見ると嬉しくなりました。
(写真のクラスは5の2)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 ゆうやけ教室・尿検査(二次追加)
5/31 運動会係打ち合わせ、前日準備(6年/5h)
6/1 開校記念日
葛飾教育の日
運動会
6/4 安全指導(朝の会)・ふれあいアンケート・やる気ばっちりルーム
6/5 ふれあいアンケート
祝日
6/3 振替休業日

配布文書(令和6年度)

学校だより(令和6年度)

給食だより(令和6年度)

献立表(令和6年度)

トップページ

配布文書(令和2年度)

配布文書(令和4年度)

配布文書(令和5年度)