★☆★☆最新の学校の話題、今日の給食、元気な子供達の様子をご覧ください!★☆★

9/3 古録天神社 例大祭

5年ぶりに古録天神社の例大祭 神輿渡御が行われました!
北野小の子たちも小神輿を担ぎ、山車を引いて、柴又の町を練り歩きました。温かい地域に支えられ、元気に育つ子ども達。これからも地域行事に参加することの意義を知ってほしいと思います。
 本校の教員も大神輿の担ぎ手13名、小神輿のお手伝い5名 総勢18名参加しました。地域の方ともかかわることができ、大変でしたが楽しい一日となりました。
 花火大会、ラジオ体操、柴又北野町会の盆踊り、古録天神社の神輿担ぎ、4年ぶりに柴又の夏を堪能することができました。関係の皆様、大変お世話になりました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 柴又北野町会盆踊り3

ガーデンプラザ柴又の子たちが太鼓を叩いて、盆踊りを盛り上げてくれました。
9時に終了、町会役員の皆様、PTA本部役員の皆様、そして本校教員、、みんなみんなお疲れ様でした。子ども達に楽しい夏の思い出をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 柴又北野町会盆踊り2

盆踊りの子ども達のお目当ては、PTAが出した夜店。いろいろなゲームコーナー。子供達に楽しんでもらうよう、PTA本部役員と本校教員が汗だくになって奮闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 柴又北野町会盆踊り1

校庭で、柴又北野町会盆踊りが行われました。4年ぶりの開催ということで、子供達も楽しみにしていました。本校の子供達を中心に、多くの子供たち、卒業生、地域の方々が参加して盛り上がりました。楽しそうな子どもたちの笑顔が嬉しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 4年ぶりの花火大会

第57回葛飾納涼花火大会が行われています。4年ぶりに葛飾柴又の夏がもどってきました。(学校屋上から)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 ラジオ体操始まる

 夏休みの恒例行事となっていた柴又北野町会主催の「ラジオ体操」が、4年ぶりに学校の校庭で始まりました。120名以上のたくさんの子供たち、保護者、地域の方々が参加して、朝から元気良く体を動かしました。
7月31日(月)まで日曜日をのぞく9日間、毎朝6時30分から開催しています。最終日には参加賞、全部参加した子には、皆勤賞がもらえるそうです。児童のみなさん、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

トップページ

配布文書(令和2年度)

配布文書(令和4年度)

配布文書(令和5年度)

学校だより(令和5年度)

給食だより(令和5年度)

献立表(令和5年度)