【8月26日】授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の授業もスタートしました。
左は奥田先生の英語の授業、右は中野先生の社会の授業です。どちらもデジタル教科書を活用した授業でした。夏休み中に、今まで設置されていなかった教室にも大型モニターが設置されましたので、更に有効活用を目指していきます。

【8月26日】体育館照明工事中

画像1 画像1
本年度、体育館の照明工事が行われています。今までの水銀灯からLED照明に変更されます。写真のとおり体育館内に足場を組むのではなく移動式の高所作業リフトを使用しています。1日でも早く体育館を生徒が使用できるように、作業員の方々が一生懸命取り組んでくださっていることに感謝します。

【8月25日】2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの短縮により、例年より早く2学期の始業式を迎えました。1学期の終業式と同様に、オンラインによる始業式を実施しました。
内容は石坂副校長から「医療に従事する皆様へ」の送付先医療機関からの反響、教務主任の石川先生から2学期の見通しについて、養護教諭の中島先生から教育目標にも触れ健康面の話がありました。
左の写真は生徒会代表としてあいさつをしてくれた3年生丸山さんです。校長室からはこのようにして配信しています。右の写真は、教室で生徒が視聴している様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 安全指導
3/4 各種委員会
3/5 都二次出願(3)
中央委員会
3/6 合唱コンクール
葛飾教育の日
3/8 性感染症予防講座(3)
生徒集会
がん教育

学校案内

配布文書