生徒集会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員から、全校生徒に向けて、3学期の残り2か月の生活について話がありました。

1年生は、4月に後輩を迎え、後輩を助ける先輩の立場になります。
休み時間の過ごし方やチャイム着席など、現在の学校生活を見直し、
中学生として当たり前のことが当たり前にできるようにしながら、後輩を迎え入れる準備を進めましょう。
2年生は、校外学習があります。
修学旅行に活かせるように、事前の学習や準備をしっかりし、マナーを守りながら、歴史と環境についてしっかり学んできましょう。
3年生は、多くの人が来週から受験が始まります。
努力するのがつらくなったり、緊張から思ったような力が出せないことがあるかもしれませんが、
一之台中学校の1、2年生の生徒全員が応援しています。
それを心の支えにがんばってほしいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 小中連携協議会
2/1 朝礼
2/2 2年生校外学習、3年生都立推薦発表

学校案内

給食

学校だより

配布文書