TOP

7月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月2日の献立
・ごはん
・あじフライ
・野菜のごま和え
・かぼちゃのみそ汁
・牛乳

あじは一年中食べることができますが、一番おいしくいただけるのは春から夏です。
魚は好き嫌いが多いですが、あじフライは特別なようでどの学級でも熾烈なおかわりじゃんけんが繰り広げられていました(^^

写真2枚目:あじを揚げる様子
写真3枚目:みそ汁を作る様子

7月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日の献立
・えびクリームライス
・海藻サラダ
・ネーブルオレンジ
・牛乳

えびクリームライスは、にんじんライスにえび入りのホワイトソースをかけたメニューです。
食べる前から「えびクリームライスおいしそう!」と反応が多く、えびが苦手という児童も一口食べてみるとおいしかったようで、完食していました(^^

写真2枚目:ソースを作る様子
写真3枚目:ネーブルオレンジ64個

7月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日の献立
・きざみきつねうどん
・たこ焼きポテト
・ホールパイン
・牛乳

今日は「半夏生献立」でした。
半夏生とは、夏至の日から11日目のことをいい、関西では「稲の根がタコの足のように大地にしっかりと根付きますように」と願ってタコを食べ、香川県では収穫した小麦でうどんを打ち農作業を手伝ってくれた人たちにうどんをふるまう習慣があります。
半夏生にちなみ、「たこ焼きポテト」はたこをじゃがいもと混ぜて一つずつ丸め、油でカリッと揚げた後、ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかけて配りました。
子供たちはたこ焼きポテトを見るなり「なにこれおいしそう!」と興味津々の様子で、どの学級も食缶をほとんど空にして返していました(^^

写真2枚目:ポテトを丸める様子
写真3枚目:完成したたこ焼きポテト

6月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日の献立
・ごはん
・のりの佃煮
・肉じゃが
・野菜のからし和え
・牛乳

のりの佃煮は、ふやかしたのりにしょうゆ・みりん・さとうで味をつけ、給食室の大きな釜で煮詰めて作りました。
白いごはんとの相性はばっちりです!
低学年でも最初は黒い見た目に警戒していたものの、食べ始めてみるとおいしかったようで、口の周りを真っ黒にして食べていました(^^

写真2枚目:のりを煮詰める様子
写真3枚目:肉じゃがを作る様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31