6.7「デコレーションケーキ」(2年生 図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工室では、2年生が「デコレーションケーキ」(平面作品)に取り組んでいました。
 今日は、液体紙粘土のホイップと自分で持ってきた材料で飾り付けをする段階でした。
 「誕生日ケーキ」や「クリスマスケーキ」など、それぞれがイメージをもって飾り付けをしていました。液体粘土のホイップをしぼったり、材料をくっつけたりして、自分のケーキを楽しそうに作っていました。
 

6.6「体育学習発表会」(4・5・6年・各学年さくら学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生「奥戸エイサー〜エンジョイ太鼓〜」では、「エイヤサッサ」「アイヤー」のかけ声や太鼓の音が響いていました。力強く腰を落として踊っていました。
 5年生「OKUDO Hanagasa」では、笠を回したり、返したりしながらぴしっと止めて踊る技が見事でした。来賓の方が、リズムを取りながら目を細めて見ていました。
 6年生「Mela!!〜 Rush The Envelope〜」では、各グループでのそれぞれ工夫を凝らした創作ダンスも素敵でした。何よりも、最後まで6年生全員が楽しんで踊っているのが伝わってきて、とても嬉しかったです。ラストのポーズで6年生の顔から達成感も感じられました。
 プログラムの最後は、4年ぶりの「高学年リレー」でした。声援で盛り上がり、奥戸小の「体育学習発表会」が終わりました。
 ご参観の皆様には、子供たちの演技や競技の後、最後まで走りぬこうとする子に、あたたかな拍手を送っていただきまして、ありがとうございました。
 子供たち一人一人の「よさ」や「仲間協力」(奥戸っ子しぐさ)が見えた「体育学習発表会」でした。ありがとうございました。

 *PTA本部の方をはじめ、保護者の方にも会場片付け等のお手伝いをしていただきました。ご協力に感謝申し上げます。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
 

6.6「体育学習発表会」(1・2・3年・さくら各学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生「やってみよう!」は、「やってみよう!」や、明るいかけ声で元気が出てくる踊りでした。プログラムの幕開けにふさわしい元気のよい踊りでした。
 1年生「キックアンドスライド☆」では、屈伸をしたり、手を広げたりしながら楽しく踊っていました。「かけっこ」では自分のコースをまっすぐに力いっぱい走っていました。
 2年生「さあ行こう、New World!」では、キラキラのポンポンをつけて、リズムよく踊っていました。ポーズの姿も決まっていて格好良かったです。


6.6「体育学習発表会」本日開催!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「体育学習発表会」は、3日(土)が延期となり、本日開催しました。
 火曜日の開催となりましたが、ご都合をつけて、たくさんの方に参観していただきました。(本日は、689名の方にご来校いただきました。優先エリアのご理解、ご協力ありがとうございました。)
 子供たちは、本番でドキドキして緊張もあったかと思いますが、それはよい緊張です。「発表する場」の経験で子供たちは成長していきます。
 また、保護者の方にはぜひ、お子さんと「体育学習発表会」の振り返りをしてもらいたいと思います。お子さんの本番の姿はもちろん、これまでの取組、頑張りを認め、たくさんほめてあげてください。そのことがお子さんの自信「自己肯定感」につながっていきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

6.2「体育学習発表会に向けて その2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨のため、体育学習発表会の最後の練習は体育館でした。
 どの学年も自分の位置などを確かめて練習を終えました。
 子供たちは準備万端です。
 しかしながら、天候などの考慮から、体育学習発表会は火曜日におあずけとなりました。
 平日開催となりますが、保護者の皆様にはご都合をつけてご参観いただけるとありがたいです。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 

6.1「手話で歌おう」(さくら学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さくら学級では、「365日の紙飛行機」の歌詞に合わせて手話を学んでいました。
 グループごとにタブレットを見ながら、手話の練習をしていました。
 タブレットには、先生のお手本(手話)の画像が入っています。
 言葉カードと手話を結び付けて、上学年の友達が中心になりながら、グループで練習をしました。

6.1「体育学習発表会に向けて」(体育)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、体育学習発表会に向けて各学年が校庭で練習しました。
 当日、校庭で見ることができない学年の演技や競技を見る時間でもありました。
 見ている学年からは、走っている子を応援したり、演技が終わると拍手を送ったり姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

年間行事予定

保健だより

給食だより

給食献立表

登校届

その他

移行−学力向上に向けて