5.9 ピカソ美術館(5年生 図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工室では、5年生が一人一人、ピカソの気に入った作品を選び、じっくりと模写していました。また、文字のコラージュづくりをしている人もいました。仕上がりが楽しみです。

5.9<特色ある教育活動>けやきフレンズ清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、けやきフレンズ(異学年交流の縦割り班)で清掃活動を行いました。
 6年生のお迎えや2回目の集合だったこともあり、廊下で困っている姿はほとんどなく、班の教室へ集合できていました。
 13日(土)は、晴れたらクリーン活動(雨天の場合は校内清掃活動と遊び)、16日(火)には、全校遠足とけやきフレンズの活動が予定されています。
 

5.8 <特色ある教育活動>学習センターの活用

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こちらの写真は、3年生が学習センター(図書室)を利用している様子です。一人一人、読んでみたい本を手に取ったり、読書をしたりしていました。
 さて、今年度から学習センターは、学習センター1に加え、斜め向かいに学習センター2の部屋をつくりました。積極的に学年での活用や放課後学習やチャレンジ教室の学習教室の機能も果たしていきたいと考えています。また、新聞コーナーも設置しました。(新聞コーナーでは、二種類の子ども新聞を置いています。)家庭での新聞購読が減ってきているこの頃ですが、タブレット端末やSNSだけでなく、新聞を読むことで事実や多様な意見を知り、正しく有効に情報を活用していくことも大切にしていきたいです。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31