5.11 「いためる調理で朝食のおかずを作ろう」(6年生 家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の家庭科では、朝食献立「パン・ウインナー・卵」を見て、もう一品付け足すとしたらどんな料理にしますか」と、いう質問に、「サラダを付け足す」「野菜を使った料理を付け足す」「野菜を入れた卵料理にする」「ヨーグルト」「フルーツ」・・・。友達意見交換をしながら、5つの栄養素を取り入れようと、バランスのよい献立を考えていた6年生でした。
 「小松菜を使った料理」と言った人がいたので、皆で葛飾野菜についてタブレットで調べました。葛飾では、いろいろな野菜が作られていることを改めて実感している様子が見られました。
 6年生は、次の時間に小松菜(葛飾野菜)を使った炒める調理実習を行う予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定

保健だより

給食だより

給食献立表

登校届

その他

移行−学力向上に向けて