4.20「保護者会ありがとうございました」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学、進級してはじめての保護者会を「全体会→学年会」という流れで実施いたしました。保護者の皆様には、ご都合をつけて、多数、ご出席していただき、とても嬉しく思いました。ありがとうございました。
 全体会では、私から学校教育目標、学校経営方針や重点の取組をお話させていただきました。教務主幹教諭や生活指導主幹教諭からは、行事予定や時程、いじめについての対応や組織、教室で教員が子供を迎えることについてをお伝えさせていただきました。
 各学年に分かれての学年会では、各学年の目標をはじめ学年の学習や子供たちの成長のとらえなどについてお伝えするとともに、専科教員のあいさつ、講師の紹介等もさせていただきました。
 3月にマスクの緩和となり、5月8日にはコロナが感染症5類に移行していきます。保護者会でもお話させていただきましたが、社会や本校の状況に合わせて柔軟に対応してまいります。そして、保護者の皆様がよりお子様の様子を見たり、聞いたりできる機会が増やせるようにしたいと考えていますが、引き続き、子供たちの様子も発信していきます。
 「すべては子供たちのために」
 本校の教職員は、子供たち、保護者の皆様とコミュニケーションを大切にしながら、学校と家庭との連携をしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30