1.23 <奥戸っ子しぐさ>「あいさつつなぎ」「あいてごころ」(全校朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 奥戸小では、「奥戸っ子しぐさ」を大事にしています。その中にある「あいさつつなぎ」についてお話をします。
 みなさんに「挨拶をしていますか」とアンケートを取ったら、91%の人が「しています」と答えていました。とてもうれしかったです。行動している人が昨年より増えていただからです。
 さて、あいさつですが、一言のあいさつには気持ちが込められています。 
 たとえば私は、「おはようございます。」には、今日、会えてうれしいです。学校に元気に来ていることが嬉しいです。今日も元気に過ごしましょう。昨日はお休みだったけど元気になってよかったです。
「こんにちは」には、ろうかのお掃除ありがとう。元気に運動していますね。授業で頑張っていますね。
「さようなら」には、気を付けて帰ってください。また明日も元気に会いましょう。・・・と、いうように気持ちを込めています。
 あいさつは、相手との気持ちのつながりができる第一歩の言葉だと思っています。ですから、「奥戸っ子しぐさ」の「あいさつつなぎ」は「あいてごごろ」相手の気持ちを思って行動することにもつながると考えています。学校としてもとても大切にしていることです。
 皆さん、東門でのあいさつはとても気持ちのよいあいさつです。
 登校や下校の時には、朝の保護者の方の見守りや黄色い旗を持って横断歩道にいる学童誘導員の方もいらっしゃいます。その方たちにも、気持ちを込めてぜひあいさつをしましょう。
 今日は、学童誘導員の方にもお話をしていただきます。
 〜学童誘導員の方のお話〜
 先週の代表委員会に続き、今日からけやきフレンズのあいさつ運動も始まりました。ぜひ、「あいさつつなぎ」「あいてごころ」ぜひ、心にとめて行動に表していきましょう。
 今週は、10年ぶりの寒波、寒さがやってくると言われていますが、元気に過ごしましょう。

・先週紹介したお花です。学校の校舎内や花壇にありますが見つけられましたか。
・読書感想文の表彰
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

年間行事予定

保健だより

給食だより

給食献立表

登校届

いじめ防止基本方針(概要版)

学校教育アンケート

その他

移行−学力向上に向けて