4.28  「けやきフレンズ」顔合わせ(特色ある教育活動)

画像1 画像1
「けやきフレンズ」とは、奥戸小のシンボル「けやきの木」にちなんでつけられた本校の「特色ある教育活動」である異学年交流のオリジナルネームです。
 奥戸小では、豊かな人間性を育む活動として「けやきフレンズ」(異学年交流)の活動を大切にしています。
 今日は、今年度、初めての顔合わせでした。
 班ごとに一人一人が自己紹介をしていました。友達の紹介では拍手をしていました。
  顔合わせが終わると、6年生が1年生を教室まで送っていきました。別れ際には、「またね」と、お互いに手を振っていました。
 これから、「けやきフレンズ」で清掃や遠足などの活動も予定しています。
 活動を積み重ねることで、奥戸の仲間として、違う学年の友達とつながる「よさや楽しさ」を実感してもらいたいと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31