令和6年度 体育祭スローガン 「 威風堂堂 〜 会場を活気とパワーで埋め尽くせ! 〜 」

11月19日(木)2学期期末考査最終日<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の様子です。

11月19日(木)2学期期末考査最終日<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の様子です。

11月18日(水)2学期期末考査2日目<1>

期末考査2日目でした。
今日は、社会、数学、美術の試験を行いました。
ここ数日は暖かい日が続くようですが、その後は一気に冷え込む予報が出ています。
体調管理に気を付けましょう。
また、急激な感染者の増加が心配されます。
学校でも引き続き、感染症対策をしていきます。
ご協力のほどお願いいたします。

写真は、1年生の教室の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月18日(水)2学期期末考査2日目<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室の様子です。

11月18日(水)2学期期末考査2日目<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室の様子です。

11月17日(火)2学期期末考査1日目<1>

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3日間、期末考査を実施します。
3年生にとっては、最も重要な定期考査です。
体調管理に気を配りながら、これまでの努力の成果が発揮できるよう頑張りましょう。

今日は、国語、音楽、保健体育のテストを実施しました。

写真は、3年生の教室の様子です。

11月17日(火)2学期期末考査1日目<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室の様子です。

11月17日(火)2学期期末考査1日目<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室の様子です。

11月16日(月)生徒会引き継ぎ式<1>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、新旧生徒会の引き継ぎ式を開催いたしました。
関係生徒のみ体育館に集まり、「ズーム」を活用して、各教室で中継を見る形式で実施しました。

新型コロナウイルスによる臨時休校の影響で、例年よりも1か月ほど遅れた引継ぎとなりました。
大変な中、学校を支えてくれた3年生を中心とした旧生徒会から、2年生・1年生の新生徒会に引き継ぎが行われました。
写真は、3年生の生徒会役員の紹介と、全生徒会長あいさつ、新生徒会長のあいさつの様子です。

11月16日(月)生徒会引き継ぎ式<2>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各専門委員会の委員長からも挨拶がありました。
慣れない「生中継」での式となりましたが、堂々とした態度で臨むことができました。
2年生を中心とした新生徒会、各委員会の活躍に期待がかかります。
最後に、旧生徒会長から新生徒会長に校旗の引き継ぎが行われました。

11月13日(金)学校生活の様子<1>

画像1 画像1 画像2 画像2
期末考査が近付いてきました。どの教科も最後の追い込みです。


写真は、2年生の音楽と美術の授業の様子です。
新型コロナウイルス感染症対策で、1つのクラスを2つに分けて実施しています。

11月13日(金)学校生活の様子<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後の自習スペースとして、図書室を開館しています。
また、今日は数学検定を実施しています。

11月11日(水)授業の様子<1>

期末考査まで1週間を切りました。特に3年生にとっては、進路に関わる大切なテストです。急激に気温が低くなっています。体調に気をつけながら頑張りましょう。


写真は、今日の3時間目の授業の様子です。


  
      1年1組英語          1年2組国語
画像1 画像1 画像2 画像2

11月11日(水)授業の様子<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
      2年1組数学          2年2組理科

11月11日(水)授業の様子<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
   3年生男子体育(バスケ)        3年女子保健

11月9日(月)【2年生】落ち葉掃き清掃ボランティア

今日は2年生の落ち葉掃き清掃を実施しました。外に出ると、日に日に寒くなっていくことが分かります。木々の葉も美しく紅く染まっています。
校庭や道路をきれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(月)全校朝礼<1>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、リモートによる全校朝礼を実施しました。

前回の撮影した動画での朝礼に続き、今回は生放送を放映する形で実施しました。
色々な方法を取りながら、日常の行事ができるようにしていきたいです。

写真は、校長先生のお話と「税の標語」と卓球部の秋季新人大会の表彰の様子です。

11月9日(月)全校朝礼<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
教室で地朝礼を見ている様子です。
生徒会の生徒が司会進行を務めました。

11月7日(土)防災訓練<1>

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1・2年生は、防災訓練を実施いたしました。
毎年恒例となっている訓練です。
消防署や消防団の皆様のおかげで、充実した訓練を行うことができました。
ありがとうございました。

11月7日(土)防災訓練<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
AEDや初期消火の訓練を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月の予定
2/8 避難訓練
2/10 新入生入学説明会(保護者の方のみを対象として実施)
学納金引落日(1・2年生のみ)
2/11 建国記念の日
2/12 漢検
2/13 葛飾教育の日・立志式(2年)、数検

新しい配布物

月間行事予定表

学校だより

給食だより

学習センター(学校図書館)より

葛飾区チャレンジ検定