令和6年度 体育祭スローガン 「 威風堂堂 〜 会場を活気とパワーで埋め尽くせ! 〜 」

12月26日(土)卓球部都大会【男子の部<1>】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、卓球部の都大会(男子の部)が江戸川区スポーツセンターで開催されました。
新型コロナウイルス感染症拡大が心配されていますが、これまでよりも参加人数を絞り、さらに午前の部と午後の部とで分けて開催されたことで、密集状態が避けられ、安心して大会に臨むことができました。
選手も、練習試合がなかなか実施できない状況の中で、緊張感のある大会はとても貴重な経験となりました。
試合の方は、5名が参加し1名が3回戦まで、2名が2回戦まで勝ち進むことができした。
ご声援ありがとうございました。

12月26日(土)卓球部都大会【男子の部<2>】

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部都大会男子シングルスの様子です。

12月25日(金)終業式<1>

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期終業式を挙行いたしました。
今学期の途中から、朝礼をリモートで実施しています。
その成果を生かし、本日の終業式もリモートでの実施となりました。
校長講話、校歌斉唱と順調に進めることができました。
また、式後には生徒会長あいさつ、生活指導主任・保健主任から冬休みの過ごし方について注意点の説明がありました。
ハンドメイド部は、ボランティア活動で贈り物を届けた介護施設から感謝状をいただきました。その贈呈も行われました。

12月25日(金)終業式<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会長のお話の様子です。

12月25日(金)終業式<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
生活指導主任講話と保健主任講話です。

12月25日(金)終業式<4>

画像1 画像1 画像2 画像2
ハンドメイド部に感謝状が贈られました。

12月25日(金)終業式<5>

画像1 画像1 画像2 画像2
式後には、今学期最後の学活が行われ、担任の先生から通知表を受け取りました。

また、南綾瀬地区委員会から、全校生徒に携帯用の手指消毒のスプレーをご寄贈いただきました。
大切に使わせていただきます。
南綾瀬地区委員会の皆様、本当にありがとうございました。

写真は、3年生の学活の様子です。

12月25日(金)終業式<6>

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学活の様子です。

12月25日(金)終業式<7>

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学活の様子です。

12月24日(木)学校生活の様子<1>学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、各学年で2学期を振り返る学年集会が実施されました。
どの学年も、学年委員を中心に、工夫された集会となりました。
また、学年ごとの取り組みの表彰も行われました。

12月24日(木)学校生活の様子<2>避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の避難訓練は、地震を想定した校庭への避難です。
全校で校庭に避難するという形式は、今年度初めての実施となりました。
地震が発生し、まずは机下避難、そして校庭への避難という段取りで進みました。
速やかに静かに避難することができました。

12月24日(木)学校生活の様子<3>大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練後には、学期末の大掃除を行いました。
昨日から美化委員の生徒がたくさん準備してくれました。
そのお陰でとてもスムーズに進めることができました。

12月23日(水)3年生校長面接

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、校長先生との面接を実施しています。
校長先生を前に、進路に向けた決意を表明しています。

12月22日(火)授業の様子<1>

日に日に寒さが増していきます。今学期も残すところあと4日となりました。
今学期をしっかりと振り返り、3学期の学習へとつなげていきましょう。

写真は、今日の6時間目の授業の様子です。




  3年男子保体(持久走と走り高跳び)  3年女子保体(保健分野)
画像1 画像1 画像2 画像2

12月22日(火)授業の様子<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
   2年1組社会科(地理)     2年2組学活(ZOOMの練習)

12月22日(火)授業の様子<3>

画像1 画像1 画像2 画像2
     1年1組数学          1年2組英語

12月21日(月)「ZOOM」を使った学活の練習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の学活では、各クラスで「ZOOM」を使った学活の練習をしました。
残念ながら、新型コロナウイルス感染症の拡大が収まりそうにありません。
今後、万が一、学級閉鎖や臨時休業になってしまったときに、学活等がスムーズに行えるように準備しておきたいと思います。
本日は、各クラスで学校のパソコンを使って練習をしました。
今後、始業式(1月8日)の日に自宅と学校とで接続できるか試す予定です。


12月19日(土)体育館の照明工事が行われています

本校の体育館の照明工事が行われています。
新しくLED照明に代わります。
業者の方々の手により、順調に工事が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(木)授業の様子<1>

写真は、今日の3時間目の授業の様子です。






      3年1組英語          3年2組美術
画像1 画像1 画像2 画像2

12月17日(木)授業の様子<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
      2年2組数学


      2年1組は技術でした(写真がうまく撮れておらず申し訳ありません)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月の予定
2/5 専門委員会
2/8 避難訓練
2/10 新入生入学説明会(保護者の方のみを対象として実施)
学納金引落日(1・2年生のみ)
2/11 建国記念の日

新しい配布物

月間行事予定表

学校だより

給食だより

学習センター(学校図書館)より

葛飾区チャレンジ検定