6.23 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
★ブルーベリージャムサンド
★さけのポテトグラタン
★野菜とレンズ豆のスープ
★牛乳

右側の写真は「さけのポテトグラタン」を調理しているところです。
茹でたジャガイモと白いんげん豆をグラタンカップに入れ、上からさけの入ったクリームソースをかけ、パセリとチーズを合わせたものをトッピングしてオーブンで焼きます。
給食室はチーズが焦げる美味しい匂いで満たされていました。

給食時間、子供たちは満足そうな顔でぱくぱく食べていました。

6.22 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
★あじフライ丼
★豆乳入りみそ汁
★メロン
★牛乳

今が旬の「あじ」をフライにして、特製ソースにつけた「あじフライ丼」を作りました。
*右側の写真はあじフライを調理しているところです。
特製の和風ソースがアジにとても合っていて、美味しく食べられました。
昼休みに子供たちから
「今日の給食もおいしかったです。」
とのうれしい声が聞かれました。

6.21 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜6月お誕生日給食〜
★トマトクリームスパゲティー
★カラフルサラダ
★あじさいゼリー
★牛乳

右側の写真は今月のお誕生日デザート「あじさいゼリー」を調理しているところです。
カップにカルピスゼリーを流し入れて固めてから、細かくカットしたぶどうゼリーをカルピスゼリーの上にのせています。
ゼリーカップの中は、見た目にも鮮やかなきれいなあじさいの花が咲きました。

あじさいゼリーはクラッシュしたぶどうゼリーとカルピスゼリーが合わさった時の食感がよく、子供たちも美味しく食べられたようです。きれいに食べているクラスがほとんどでした。

6.20 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
★高野豆腐のそぼろ丼
★まごわやさしい汁
★すいか
★牛乳

今日は今年2度目の「すいか」が出る日です。昨日から
「明日はすいかだー」
と子供たちが喜んでいる声を耳にしました。
甘い小玉すいかだったこともあり、白い部分が見えるほどに食べつくしている子供もいました。
すいかは水分補給もしてくれる優れもののフルーツです。暑い日のおやつにおうちでも食べてほしいと思います。

6.19 「今日の給食」

画像1 画像1
・・・・献立・・・・・
〜和食給食〜
★ごはん
★ほっけの塩焼き
★パリポリ和え
★じゃがいもとたまねぎのみそ汁
★牛乳

今日は「和食給食」です。主菜は「ほっけの塩焼き」です。
「ほっけ」は子供たちに人気がある魚です。中休みにすれ違った子どもに
「今日の給食は何ですか?」
と聞かれ
「今日はほっけの塩焼きだよ。」
と答えると
「やった〜!!ほっけうまいんだよー」
と喜んでいました。

6.16 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜世界の味 フィリピン〜
★ごはん
★チキンアドボ
★ソパス
★トゥロン
★牛乳

今日はフィリピン料理の給食でした。
チキンアドボは、鶏肉をたまねぎ、しょうが、にんにくに漬け込んでから、釜でじっくり煮た料理です。煮汁をごはんにかけて食べるとさらにおいしいと聞き、今年は煮汁をごはんにかけていただきました。
*右側上段の写真はチキンアドボを調理しているところです。

デザートの「トゥロン」は、春巻きの皮にバナナを包んで揚げたものです。バナナに黒砂糖をまぶしているのが特徴です。
調理されたバナナを初めて食べた1年生。初めての味に驚いたようです。
2年生以上は、昨年も食べたことを覚えていたようでおいしく食べていました。
*右側下段の写真はトゥロンを調理しているところです。

6.15 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜おまめを食べよう給食〜
★みそラーメン
★とらまめとわかめのサラダ
★ブルーベリーヨーグルト
★牛乳

今日は「おまめ」をたくさん使った「おまめを食べよう給食」でした。
みそラーメンには、豚ひき肉と一緒に大豆を砕いたものを入れています。
子供たちの大好きなみそラーメンに入れることで、ぱくぱく食べられます。
*右側の写真はみそラーメンを調理しているところです。

サラダには「とら豆」を使いました。名前の通りとら模様の豆です。とら豆は柔らかくて食べやすいこともあり、子供たちもよく食べていました。

6.14 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜世界の味 タイ〜
★ガパオライス
★ヤムウンセン風サラダ
★パイナップル
★牛乳

今日はタイの料理「ガパオライス」と「ヤムウンセン風サラダ」を作りました。
右側の写真は「ガパオライス」を調理しているところです。
給食では味付けした鶏肉を一度オーブンで焼き、具の中に混ぜ合わせました。

バジルの香りが食欲を増進させてくれたようで、蒸し暑い気候でしたが子供たちはよく食べていました。

6.13 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
★豚キムチ丼
★韓国風サラダ
★トック入り野菜スープ
★牛乳

今日の給食は、蒸し暑い今日の気候にぴったり!!
ピリッと辛い(実は辛さ控えめです)豚キムチ丼は、豚肉とキムチを炒めた「豚キムチ」をごはんにかけていただく料理です。
*右側の写真は豚キムチを調理している様子です。

野菜たっぷりの給食でしたが、キムチのピリッとした辛さ、のりがたっぷり入ったサラダ、韓国のおもち「トック」が入ったスープの組み合わせは食べやすかったようです。
きれいに食べていました。

6.9 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜おまめを食べよう給食〜
★ビーンズチリドッグ
★青のりフライドポテト
★ミネストローネ
★牛乳

右側の写真は「ビーンズチリドッグ」を調理している写真です。
大豆をたっぷり使ったチリソースを無塩のコッペパンにはさみ、上に細長いウインナーをのせました。
豆が苦手な子供でも食べやすかったようです。きれいに食べていました。

フライドポテトに使ったじゃがいもは全部で34kg!!
調理員さんが拍子切りにしてから、カラッと油で揚げました。
美味しく揚がったフライドポテト、子供たちは嬉しそうにぱくぱく食べていました。

6.12 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜入梅給食〜
★梅じゃこごはん
★いわしのさんが焼き
★ごま豚汁
★牛乳

今年の入梅(暦の上での梅雨入りの日)は6月11日でした。関東は先週梅雨入りしています。今日は梅雨の季節に欠かせない食べ物「いわし」を使った給食を出しました。

いわしは小骨が多く、魚をよく食べる奥戸の子供たちにとってもハードルの高い魚です。
そこで今日は、いわしのすり身を使い「いわしのさんが焼き」を作りました。

さんが焼きは千葉県の郷土料理でなめろうをハマグリなどの貝の殻に入れて焼いたものが始まりだといわれています。
給食では紙ケースに1人分ずつタネを入れてオーブンで焼きました。
やわらかな食感で、いわしの風味も感じることができるさんが焼きに仕上がりました。

6.8 「今日の給食」

画像1 画像1
・・・・献立・・・・・
★五目あんかけごはん
★バンバンジーサラダ
★わんたんスープ
★牛乳

バンバンジーサラダのバンバンジーは漢字で「棒棒鶏」と書きます。
鶏肉を棒で叩いてやわらかくしたことからこの名前がついたそうです。
中華料理の前菜でもおなじみの料理です。

給食の「バンバンジーサラダ」は少しだけ切干大根を入れています。
硬めに戻した切干大根は食感がよく、子供たちもよく食べていました。

6.7 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜かみかみ給食〜
★ごはん
★いかと大豆のかりんとうがらめ
★じゃこサラダ
★にらたま汁
★牛乳

6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。
噛むことの大切さを知ってほしいという思いから今日は「かみかみ給食」を出しました。
主菜の「いかと大豆のかりんとうがらめ」はいかと大豆はでんぷんをまぶして油で揚げます。そこに炒った細切りアーモンドを加え甘じょっぱいたれでからめます。
アーモンドを加えることで、よく噛むことを意識したメニューです。

給食時間に保健給食委員会から「噛むことの大切さ〜ひみこのはがいーぜ〜」についての放送がありました。
この放送を聞いて噛むことを意識した子供もいたようです。姿勢を正し、しっかり噛んで食べていました。

6.6 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
★ひじきふりかけごはん
★みそバター肉じゃが
★こまつなとにんじんの甘辛和え
★冷凍みかん
★牛乳

土曜日に台風による大雨のために順延になった体育学習発表会が今日実施されました。
蒸し暑い中、子供たちは自分の力を出し切りとても頑張っていました。

「みそバター肉じゃが」と「こまつなとにんじんの甘辛和え」はどのクラスもよく食べていました。そして冷凍みかんもきれいに食べていました。
冷凍みかんを食べてすっきりできたかな?

今日はゆっくり休んで、明日もぱくぱく給食が食べられるといいですね。

6.2 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜がんばろう給食〜
★きちんとカツ丼
★具だくさんみそ汁
★冷凍りんご
★牛乳

明日の体育学習発表会で頑張ることができるように願いを込めた給食を出しました。
チキンカツをのせた「きちんとカツ丼」は、自分の気持ちに勝てるようにとの思いを込めたメニューです。
昨年の運動会前日にも出したこのメニュー。覚えていた子供もちらほらいました。

*右側の写真はきちんとカツ丼を調理しているところです。

6.1 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜おはなし給食『パンダのポンポン』〜
★ポンポンのパエリヤ
★スパニッシュオムレツ
★ABCスープ
★牛乳

今月の「おはなし給食」は『パンダのポンポン クッキー・オーケストラ』の「おさかなバトル」に出てくる『ポンポンが作ったパエリヤ』を作りました。
給食ではカレー風味にアレンジしましたが、ポンポンが作ったようにえび、いかにプラスしてホタテ貝や白身魚(たい)も入れました。

今日の蒸し暑い気候にぴったりだったようで子供たちはおいしそうにぱくぱくと食べていました。

今日のおはなし給食をきっかけに『パンダのポンポン』の本に興味を持ってくれたら嬉しく思います。

5.31 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・・・・献立・・・・・
〜おまめを食べよう給食〜
★オレンジフレンチトースト
★まめまめサラダ
★ミネストローネ
★牛乳

今日は「おまめを食べよう給食」でした。
サラダには大豆・うずら豆・えだまめ(食品群では野菜の仲間ですが)を、ミネストローネには「レンズ豆」を使いました。
豆がたっぷり入っているメニューでしたがほとんどのクラスはきれいに食べていました。

真ん中の写真は「オレンジフレンチトースト」を調理しているところです。オーブン前は、オレンジのさわやかな香りで満ちていました。

5.30 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜5月お誕生日給食〜
★煮こみカレーうどん
★ポテトサラダ
★チョコバナナケーキ
★牛乳

今日は5月のお誕生日給食でした。今月のデザートは「チョコバナナケーキ」です。
右側の写真は「チョコバナナケーキ」を調理しているところです。

今日の給食室、大きなお釜の前はカレーうどんのカレーの香り、オーブンの前はチョコレートケーキの甘い香りが漂っていました。匂いだけでもおいしさが伝わってくるそんな感じでした。

給食終了後、すれ違う子供たちが
「今日の給食おいしかったー」
「また出してください」
と、うれしい言葉をたくさんかけてくれました。
素直に美味しいと言える奥戸の子供たち。とても素敵です。

5.29 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜旬を食べよう(あじ・すいか)〜
★ゆかりごはん
★あじの南蛮漬け
★具だくさんみそ汁
★すいか
★牛乳

今が旬の「あじ」を南蛮漬けにしました。右側の写真はあじを調理しているところです。
あじは、粉をつけ油でカラッと揚げ、ゆでた野菜(たまねぎ・ピーマン)をのせ、上から南蛮だれをかけています。子供たちが食べる頃には南蛮だれが染み込みしっとりとした美味しい南蛮漬けになっていました。

すいかは今年初めて食べた子供もいたようです。甘いすいかは子供たちに大人気でした。

5.25 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜世界の料理 韓国〜
★プルコギ丼
★トックスープ
★パイナップル
★牛乳

世界の料理を紹介する給食、今日はお隣の国「韓国」の料理です。
プルコギは、韓国など朝鮮半島でよく食べられている肉料理です。
「プル」は火という意味、「コギ」は、肉という意味です。訳すと「焼いた肉」という意味になりますが、日本の焼肉とは違います。
給食ではたまねぎ、りんご、しょうがをすりおろして作った特製だれで味付けしています。子供たちに人気があるメニューの1つです。

右側の写真はトックスープを調理しているものです。
白い楕円形をしたものが「トック」という韓国のもちです。

給食時間に教室をのぞくと、子供たちから「スープがおいしい!」「これはおかわりです。」といったうれしい言葉をもらいました。
今日は暑すぎず過ごしやすい気候だったこともあり、子供たちの食も進んだようです。どの学年もよく食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

年間行事予定

給食だより

給食献立表

体罰ゼロ宣言

登校届

その他

移行−学力向上に向けて

奥戸小SNSルール