4月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・・・・・献立・・・・・
★たけのこごはん
★五色たまご
★呉汁
★牛乳

今日は旬の「たけのこ」をたっぷり使った「たけのこごはん」を出しました。
給食時間に生のたけのこを片手に各教室を回りました。
黙食している中、歓喜の声を出したいところぐっとこらえ、でも目を輝かせてたけのこを見つめている子どもたちでした。
「たけのこはほんの先っぽだけ地面から顔を出しているところを掘るんだよ」
「ぐんぐん大きくなるから、しっかり顔を出しているたけのこは硬くて食べられないんだよ」
「今しかたけのこは採れない、春の味だからしっかり味わって食べてほしい」
と話しました。
実物を見た効果か、どのクラスもほとんど空っぽになって給食室に戻ってきました。

※2枚目の写真は、教室で子どもたちに見せたたけのこです。
 3枚目の写真は、五色たまご(卵焼き)を調理している様子です。鉄板に具と卵液を入れ、オーブンでじっくり30分程度焼きます。
焼きあがった卵焼きは、均一にカットして子どもたちのもとに届きます。

4月18日の給食です

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
〜入学・進級お祝い給食〜
★さけのいろどりちらし寿司
★こづゆ風すまし汁
★あしたば蒸しパン
★牛乳

今日は、入学・進級お祝い給食でした。
主食は、お祝いに欠かせない「ちらしずし」です。「サケ」のピンク、「卵」の黄色、「きぬさや」の緑が色鮮やかで、ご飯バットの中が春でした。
デザートは八丈島のあしたばを使った蒸しパンを出しました。
あしたばは、今日葉を摘んでも、明日にはまた葉が生えてくるといわれるほど、元気な植物です。子どもたちもあしたばのようにすくすくと育ってほしいと願いを込めて作った蒸しパンです。中に小豆の甘納豆を入れて味にアクセントをつけました。

1年生にとっては初めての和食給食でした。食べなれていないものがこれからも出てきますが、少しずつ慣れていってほしいと思います。

4月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
・・・・・献立・・・・・
★マーボー豆腐丼
★はるさめサラダ
★りんごゼリー
★牛乳

主食の「マーボー豆腐丼」は1年生でも食べやすいように辛さ控えめに仕上げました。
たまねぎ、にんじん、たけのこ、干ししいたけ、大豆を細かく切っているので、苦手な子どもでも気がつかずに食べることができるようです。
野菜が苦手な子どもも今日はお皿が空っぽになっていました。

下の写真は、ゼリーを調理しているところです。寒天を煮溶かし、りんごジュースと合わせたゼリー液をカップに流し入れています。
手作りゼリーは子どもたちに大人気です♬♬

4月14日の給食です

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
〜おはなし給食 「おばけのアッチとドラキュラスープ」より〜
★フィッシュバーガー
★ドラキュラスープ
★清美オレンジ
★牛乳

今日は今年度最初の「おはなし給食」です。
おばけのアッチのシリーズから『おばけのアッチとドラキュラスープ』に出てくる「ドラキュラスープ」を作りました。
おはなしの中に出てくる“ドラキュラスープの作り方”を参考に、トマト、にんじん、赤ピーマンの入ったミネストローネ風のスープを作りました。

「ドラキュラスープおいしかった〜」と報告してくれた子どももいました。
 おばけのアッチはシリーズものです。今日の給食で、この本に興味を持って読みたいと思ってくれたらうれしいです。

4月13日の給食です

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★チキンライス
★青のりビーンズポテト
★ふわふわたまごのスープ
★牛乳

今日は1年生にとって2回目の給食です。
主食は、今が旬の「グリンピース」を青みに使用した「チキンライス」です。
旬のグリンピースはしゃきっとした食感で、春の味がします。
使用量は少しですが、赤いチキンライスの中での緑色は、存在感がありました。
子どもたちには、今しか食べられないおいしさであることを伝え、「まずは1口食べてみましょう」と伝えました。
チキンライスは1年生にも大人気!今日もほとんど残さずよく食べていました。

4月12日の給食です

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
〜1年生はじめての給食〜
★カレーライス
★ツナサラダ
★いちご
★牛乳

今日から1年生の給食がスタートしました。
小学校で初めて食べる給食は、上級生たちが大好きな「カレーライス」です。
1年生は、担任の先生から給食についての説明を受けてから配膳がスタートしました。
子どもたちは、両手でしっかりとトレイを持ち、給食当番が料理をトレイに載せていました。落とさないように緊張して自分の席まで運ぶ姿はとても初々しかったです。
キャベツ、にんじん、きゅうりの入った「ツナサラダ」は、野菜の量が多かったのですが、モグモグとおいしそうに食べていました。

4月11日の給食です

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
〜春を食べよう給食
★おはなみごはん
★魚のあけぼの焼き
★じゃがいものごまじょうゆ和え
★わかたけ汁
★牛乳

今日は「春を食べよう」給食です。

魚のあけぼの焼きにかかっているオレンジ色のソースは、にんじんをすりおろしたものが入っています。朝焼けの色に見立てた料理です。
魚には、今が旬の「さわら」を使いました。さわらは「魚」へんに「春」という漢字で表す、春の代表的な魚です。

わかたけ汁には、今が旬の「たけのこ」を使いました。

子どもたちが、給食で季節を感じてくれたらうれしいです。

4月8日の給食です

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★こまつなあんかけ焼きそば
★パリポリサラダ
★フルーツヨーグルト
★牛乳

今日は子どもたちが大好きな「麺料理」の日です。こまつなをたっぷり使ったあんかけ焼きそばは、どのクラスもほぼ空っぽになって戻ってきました。給食後に「おいしかった〜」とうれしそうに報告してくれました。

パリポリサラダは、ゆでた大豆にでんぷんをまぶして揚げたものと、しらす干しにごま油をまぶしてオーブンで香ばしく焼いたものが入った「かみかみメニュー」です。
みその入ったドレッシングと揚げた大豆の相性が良く、子どもたちも食べやすかったようです。

給食時間、巡回して子どもたちの配膳する様子を見ました。どのクラスもおしゃべりせずに自分の席で待っている姿がとても立派でした。


4月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
・・・・・献立・・・・・
★ごはん
★さばの香味焼き
★ひじきの炒め煮
★みそ汁
★牛乳

令和4年度の給食がスタートしました。今年度最初の給食は「和食給食」です。
今までと違う教室で食べる給食は、リラックスして食べられている子どももいれば、少し緊張して食べている子どももいました。

子どもたちの和食離れという話題を目にすることもありますが、奥戸小の子どもたちは和食好きの子どもが多く、「さばがおいしかったです。」「さばにごまがかかっていたところが良かったです。」と嬉しそうに話しかけてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

年間行事予定

保健だより

給食だより

給食献立表

登校届

いじめ防止基本方針(概要版)

学校教育アンケート

その他

学校だより平成30年度

移行−学力向上に向けて