4月8日の給食です

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★こまつなあんかけ焼きそば
★パリポリサラダ
★フルーツヨーグルト
★牛乳

今日は子どもたちが大好きな「麺料理」の日です。こまつなをたっぷり使ったあんかけ焼きそばは、どのクラスもほぼ空っぽになって戻ってきました。給食後に「おいしかった〜」とうれしそうに報告してくれました。

パリポリサラダは、ゆでた大豆にでんぷんをまぶして揚げたものと、しらす干しにごま油をまぶしてオーブンで香ばしく焼いたものが入った「かみかみメニュー」です。
みその入ったドレッシングと揚げた大豆の相性が良く、子どもたちも食べやすかったようです。

給食時間、巡回して子どもたちの配膳する様子を見ました。どのクラスもおしゃべりせずに自分の席で待っている姿がとても立派でした。


4月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
・・・・・献立・・・・・
★ごはん
★さばの香味焼き
★ひじきの炒め煮
★みそ汁
★牛乳

令和4年度の給食がスタートしました。今年度最初の給食は「和食給食」です。
今までと違う教室で食べる給食は、リラックスして食べられている子どももいれば、少し緊張して食べている子どももいました。

子どもたちの和食離れという話題を目にすることもありますが、奥戸小の子どもたちは和食好きの子どもが多く、「さばがおいしかったです。」「さばにごまがかかっていたところが良かったです。」と嬉しそうに話しかけてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

年間行事予定

保健だより

給食だより

給食献立表

登校届

いじめ防止基本方針(概要版)

学校教育アンケート

その他

移行−学力向上に向けて