5.25 「今日の給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
〜世界の料理 韓国〜
★プルコギ丼
★トックスープ
★パイナップル
★牛乳

世界の料理を紹介する給食、今日はお隣の国「韓国」の料理です。
プルコギは、韓国など朝鮮半島でよく食べられている肉料理です。
「プル」は火という意味、「コギ」は、肉という意味です。訳すと「焼いた肉」という意味になりますが、日本の焼肉とは違います。
給食ではたまねぎ、りんご、しょうがをすりおろして作った特製だれで味付けしています。子供たちに人気があるメニューの1つです。

右側の写真はトックスープを調理しているものです。
白い楕円形をしたものが「トック」という韓国のもちです。

給食時間に教室をのぞくと、子供たちから「スープがおいしい!」「これはおかわりです。」といったうれしい言葉をもらいました。
今日は暑すぎず過ごしやすい気候だったこともあり、子供たちの食も進んだようです。どの学年もよく食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定

給食だより

給食献立表

登校届

その他

移行−学力向上に向けて