「川のスペシャリストになろう」 (4年 総合的な学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度、「葛飾きょうどかるた」に親しんだり、社会科見学で「葛飾郷土かるた巡り」をしたりして、川なくしては葛飾区を語れないことを理解している子供たち。そこで、新中川と中川に挟まれている奥戸ならではの郷土学習として、今、「総合的な学習」で、「川のスペシャリストになろう」という学習を行っています。
 先日は、実際に2つの川までフィールドワークに行き、新中川と中川の違いを目の当たりにしたり、タブレットで撮影したりしてきました。
 川の歴史や川の生き物、川の特徴など、もっと知りたいと思ったことをこれから詳しく調べていく予定です。やる気満々の子供たちがたいへん頼もしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

年間行事予定

給食だより

給食献立表

体罰ゼロ宣言

登校届

その他

移行−学力向上に向けて

奥戸小SNSルール