【音楽会】12/2 保護者鑑賞日6

4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/2 保護者鑑賞日5

5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/2 保護者鑑賞日4

3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/2 保護者鑑賞日3

1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/2 保護者鑑賞日2

2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/2 保護者鑑賞日

・ファンファーレ
・はじめの言葉
画像1 画像1
画像2 画像2

【音楽会】12/1 終わりの言葉

6年生による終わりの言葉です。
音楽会に向けて取り組んできたこと、心がけてきたこと、挑戦してきたことなどを凛々しく伝えていました。

そして、最後にもう一度私たちの歌を聴いてくださいと言い、披露した合唱のさびの盛り上がる部分を歌唱し、感動のフィナーレとなりました。
画像1 画像1

【音楽会】12/1 6年生

合唱「花は咲く」
リコーダー奏「カノン」
合唱「Dream & Dream]
合奏「シンクロBON-BA-YE」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/1 4年生

合唱「エーデルワイス」
合唱「瑠璃色の地球」
合奏「TRUTH]
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/1 5年生

合唱「はじまりの歌」
合唱「いのちのオーケストラ」
合奏「風になりたい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/1 3年生

合唱「君をのせて」
合唱「世界を旅する音楽室」
合奏「聖者の行進」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/1 全校合唱〜ビリーブ〜

手話も交えての合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/1 1年生

スーホの白い馬の音楽劇です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/1 2年生

サウンドオブミュージックの音楽劇です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】12/1 はじめの言葉〜全校合唱

2年生によるはじめの言葉で音楽会が始まりました。

続いて、全校合唱。曲目は「マイバラード」。
♪みんなで  うたおーおーおーおー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽集会】11/24

音楽会の1日目、児童鑑賞日での全校合唱の練習です。
手話を入れて歌えるかな?やってみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【読み聞かせ】11/22 図書委員会

図書委員会の子供たちによる読み聞かせんがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽会】11/15 体育館練習

体育館割り当ての時間に、それぞれの学年が練習をしています。
6年生は明日の連合音楽会に向けての仕上げ練習です。
下学年の子たちも6年生の演奏を見学していました。
さすがは6年生との感想をもったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【朝会】11/13 スピーチ

よつぎ小の6年生が、少年の主張大会全区大会に出場します。
今日の朝会時に、全校児童の前でその主張を述べました。
100回を超える練習を重ねてきたそのスピーチはすばらしかったです。
画像1 画像1

【集会】11/10 YHS集会

YHS委員会の集会です。
よつぎハッピースクール略してYHS.
子供たちによるいじめをなくそうとする活動です。
今日は、なかよし班対抗でのボール送りゲームをしました。
学年をこえてのかかわりを深めます。

集会後には、ボランティア活動の子供たちによる演奏に合わせて教室に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

移行 - よつぎ小学校いじめ防止 基本方針(概要版)

学校だより

学校からのお知らせ

献立表

治癒証明書