【吹奏楽】2/24 葛飾総合高校吹奏楽部

区内でもいろいろなところで演奏し好評を得ている吹奏楽部が、よつぎ小学校のために来てくれました。
よつぎ小学校の特色である金管への興味関心や参加意欲も高まった子がいることでしょう。
次年度たくさんの子が金管に参加してくれるといいなと思います。
画像1 画像1

【金管バンド】2/18 公演

葛飾教育の日、3時間目終了後、体育館にて金管バンドの公演です。
この1年の思いを表現しました。
地域の方も、何人も体育館に集まってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽】2/17 チェロ

音楽の時間、チェロリストの先生に来ていただき、生演奏を聴かせてもらいました。
音楽の時間に学んできたマス、白鳥などなじみのある曲を演奏していただきました。
実はこのチェロの先生は、よつぎ小の担任の先生です。
画像1 画像1

【音楽集会】2/16 金管バンド

金管バンドの発表です。
3曲の発表です。
1曲目はアフリカンシンフォニーです。
次の公演は、土曜日の葛飾教育の日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【郷土かるた】2/15

図書ボランティアのお母さんたちが、かつしか郷土かるたの練習に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【朝の時間】2/10

雪が舞う校庭です。
この頃の寒さに、朝の時間に校庭で遊ぶ子の人数が少なくなっていましたが、今朝は3割ほど多かったでしょうか。
雪が嬉しかったのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【漢字検定】2/10

今日は検定日です。
終わって自信のある子は、友達と何点くらいとれたかと伝え合っています。
みんなの今日までの頑張りが報われますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31