【YHS集会】 1/20

YHS(よつぎハッピースクール)集会です。
いじめのないよい学校にしようと、子供たちが活動しています。
今日の日まで何回も話し合いを重ねてきました。何をするかから考えてきました。
YHSのことについてみんなにしってもらおうということになり、家庭科室をスタジオにして生配信をすることにしましt。
これからYHSがしていくこと。
一人一人がどうしてYHSに入ったのかなどを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】 1/20 揚げ餃子

ジャンボな餃子です。
中には、キャベツ、豚ひき肉、ねぎ、しいたけ、しょうが、にんにくが入っています。
赤みそも使われています。

メニュー
・みそラーメン
・揚げ餃子
・みかん
・牛乳
画像1 画像1

【休み時間】 1/19

子供は風の子と言いますが、今日も気温が低い日となりました。日差しはあり、太陽の暖かさを感じることができます。
縄跳びや鬼ごっこ、高学年はバスケットボールでも遊んでいます。鉄棒やジャングルジムなども人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】 1/19 ポテトと鮭のグラタン

じゅがいもを蒸します。
鮭は白ワインを振っておき、それから蒸します。
サラダ油、バター、小麦粉でホワイトルーを作ります。
油を熱し、鶏肉と玉ねぎを炒めます。
牛乳に蒸しておいたじゃがいも、調味料、マッシュルームを加えて煮ます。
ルウを加えてさらによく煮て、鮭と具ルーンピースを加えて仕上げます。
グラタンさらに入れて、チーズをかけてオーブンで焼きいてできあがりです。

メニュー
・ぶどうパン
・ポテトと鮭のグラタン
・イタリアンスープ
・バナナ
・牛乳

画像1 画像1

【今日の給食】 1/18 マーボー丼

マーボーの作り方
・大豆をゆでてみじん切りにします。
・鶏ガラでスープをとります。
・豆腐を茹でます。
・油でしょうが・にんにく・肉・野菜を炒めスープ・調味料を入れます。
・豆腐を入れてよく煮込んでから水溶きでんぷんを入れます。
・ごま油、グリーンピースも入れます。

メニュー
・マーボー丼
・春雨サラダ
・リンゴ
・牛乳
画像1 画像1

【今日の給食】 1/17 すき焼き煮

お肉は豚肉です。甘くてしょっぱい味、すき焼きの味です。
豚肉のほかに、にんじん、

メニュー
・鹿角ご飯
・ししゃも
・すき焼き煮

画像1 画像1

【今日の給食】 1/14 きつねうどん

寒い日となりました。
温かいきつねうどんがとてもおいしかったです。
油揚げのほかにもたくさんの具が入っていました。
栄養満点です。

メニュー
・きつねうどん
・ひじき入りサラダ
・白玉ぜんざい
・牛乳
画像1 画像1

【今日の給食】 1/13 カレーライス

今日のカレーライスもおいしかったです。
昼休みにカレーライスの話をすると、おかわりもしたと嬉しそうでした。

メニュー
・カレーライス
・大根の酢づけ風サラダ
・田作り風
・ジョア
画像1 画像1

【今日の給食】 1/12 七草すいとん

せり、こまつな、かぶ、だいこんなどが入ったすいとんです。
野菜からしみ出た出汁がとてもおいしかったです。

メニュー
・あけぼのご飯
・さわらの照り焼き
・七草すいとん
・菊花みかん
・牛乳
画像1 画像1

【書き初め】 1/12

低学年は硬筆で。
一文字一文字形に気を付けて書きます。
3年生以上は毛筆で。
筆の入り方や払いなどにも気を付けて書きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【係】 1/11

各クラスでクラスの係を決めていました。
クラスごとに係は異なります。
どんな係ができるのでしょうか。
希望する係に自分の名前を記します。

画像1 画像1 画像2 画像2

【始業式】 1/11

3学期の始業式です。
放送室から代表の4年生の言葉です。
3学期のめあてを3つ発表しました。
元気・本気・根気・勇気のよつぎっ子の4つの気でがんばれ〜!
画像1 画像1 画像2 画像2

【終業式】 12/24

今日は終業式。
児童代表の言葉は2年生です。
2学期がんばったことを発表しました。
できるようになったことがたくさんありました。
校歌も各教室で歌いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【大掃除】 12/23

2学期の大掃除です。
机を全部廊下に出して、隅々まできれいにします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今日の給食】 12/23 2学期最後の給食

クリスマスも間近に控えたこの日、給食のお盆の上にはクリスマスメニューの数々。
ローストチキンもど〜んと乗っています。

メニュー
・ピラフ
・ローストチキン
・オニオンスープ
・豆乳アイス
・ジョア


画像1 画像1

【今日の給食】 12/22 ほうとう

冬至。かぼちゃの入ったあったかいほうどうです。

メニュー
・ほうとう
・さつま芋と大豆のカリントウ
・みかん
・牛乳
画像1 画像1

【今日の給食】 12/21 卵トースト

洋からしがちょっぴり入っているのが隠し味です。一人当たり0.04gです。

メニュー
・卵トースト
・ジャーマンポテト
・豆乳スープ
・牛乳
画像1 画像1

【今日の給食】 12/20 赤魚のみそマヨ焼き

鉄板に下味を付けた赤魚を並べ、マヨネーズをぬって焼きました。

メニュー
・鹿角ご飯
・赤魚のみそマヨ焼き
・わかめのジュージュー
・どさんこ汁
・牛乳
画像1 画像1

【今日の給食】 12/17 ししゃものフライ

小麦粉パン粉で作った衣がぱりっと揚がりました。
ししゃもの味がぎゅっとつまった、キムチチャーハンと相性ぴったりの一品となりました。
画像1 画像1

【今日の給食】 12/16 セサミトースト

溶かしバターに、ねりごま・白ごまを入れてよく混ぜてパンに塗り、グラニュー糖を上からふりかけて焼きました。

メニュー
・セサミトースト
・ポークビーンズ
・大根ジャコサラダ
・牛乳、
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

【1年生】学年だより

【2年生】学年だより

【3年生】学年だより

【4年生】学年だより

【5年生】学年だより

【6年生】学年だより

献立表