6/10 体力テスト

午後、
3〜6年生が体力テストをしました。
写真はソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳びです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今日の給食】6/10 冷やしごまだれうどん他

氷で冷たく冷やされたうどんが給食室から届きました。
暑い一日となった今日にぴったりのおいしいうどんでした。

・冷やしごまだれうどん
・豚とポテトのハニーマスタ
・パイナップル
・牛乳
画像1 画像1

【委員会発表】 健康委員会

朝の時間、今日は委員会発表、健康委員会の発表です。
6月4日〜10日は歯の衛生週間。
そこで今日は歯に関するクイズと歯の磨き方をビデオで発表しました。
クイズでは、8020について
歯の磨き方では、歯の名前の説明の後、よい磨き方の説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【朝読書】6/9 PTA読み聞かせ

今日の朝は、PTAの皆さんによる読み聞かせがありました。
本も皆さんが選んで持ってきてくださいます。
読み聞かせは、子供たち発達において、とてもよいものだそうです。
今日もありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【そよかぜ教室】6/3 そよかぜ教室

そよかぜ教室で大切なことをいくつも学んでいます。
そよかぜ教室では先生との1対1の個別や数名のグループでの学びがあります。

今日のこの時間は個別の時間です。
計画を立てて活動することの大切さを、実際に作業を通して学んでいました。
こうした学びが日常の生活の中で生きていきます。学んでいる子供たちの自信となっていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

【昼休み】6/3 なかよしタイム

今日の昼休みは
なかよしタイム。
6年生がリーダーとなり、班ごとに遊びます。ある教室ではフルーツバスケットの準備でしょうか。椅子が丸く並べられています。
屋上ではだるまさんがころんだ。
だ・る・ま・さ・ん・が・こ・ろ・ん・だ!
はじめのい〜っぽと、鬼が大股で追いかけていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【お楽しみ集会】6/3 クイズ

朝の時間、今日は集会委員会によるお楽しみ集会です。登校してきたときに「今日はお楽しみ集会があるんだよね」と楽しみにしている声が聞こえました。
みんなで体育館に集まれないので動画を使ってクイズを出すことになりました。
各教室で動画を見ます。
次に放送室から全校放送で問題が伝えられます。
第1問目は、”ボールを持っていた人は何人でしょう?”
正解を告げられると、合っていたと喜びを表していました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【健康診断】 今日は眼科検診でした

今日は眼科検診でした。
保健室で検診を受けます。廊下で静かに間をあけて待っています。
画像1 画像1

【休み時間】6/2 外遊び

今日は涼しい一日でした。過ごしやすく、多くの子供たちが外で遊んでいました。
ボール遊び、鬼ごっこ、鉄棒、一輪車、ジャングルジムなどなど。
画像1 画像1 画像2 画像2

【クラブ】6/1 伝承遊びクラブ

将棋、オセロ、こま、メンコなどを楽しんでいました。
将棋では、熱い対局が行われていました。
画像1 画像1

【クラブ】6/1 屋外クラブ

教室でチーム決めなどの話し合いをしたあとは、校庭に出て活動です。今日はサッカーです。試合を楽しみました。

画像1 画像1

【クラブ】6/1  ロケット発射実験

理科室では科学クラブがアルコールを使ってロケットの打ち上げに挑戦していました。
空き缶にアルコールを入れて、ロケット(紙コップ)をかぶせて手でしばらく温めます。この温める時間にコツもあるようで、先生からいろいろ試してみるよう促されました。
ゴーグル、万が一の場合の安心のための濡れ雑巾と準備万端です。
さあ、点火!!
ポンッと小気味よい音を立ててロケットは天井近くまで飛び上がりました。
子供たちの、おおっと目を開いて一瞬びっくりしたような顔がすぐに、わくわくした顔に変わりました。
もう一回もう一回と、何度も何度も打ち上げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【行事】5/27 健康診断

4月から6月まで、健康診断が続きます。今日は歯の検診でした。どの校医の先生方からも、子供たちの診察を受ける態度をほめられます。よつぎの子供たちはいい子たちですよねと、笑顔で話されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/21 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(金)に避難訓練がありました。大地震を想定した訓練で、地震がおさまったら校庭に避難をする予定でした。しかし、雨が降り出してしまい、廊下で整列、人数確認までの訓練をしました。どの学年も真剣な態度で臨み、廊下はしんと静まり返り、静かに避難行動を取ることができました。
 本校では、地震、火災、水害、不審者に対応した避難訓練の年間計画を立てて毎月実施しています。子供たちが「命を守る行動」を身に付けていけるよう、指導していきます。ご家庭でも、災害時の対応について話をしたり、約束をしたりしておいてください。

【仲よし班活動】5/20 なかよしタイム

今日の昼休みの時間は、6年生がリーダーとなっての、縦割りでの遊び「なかよしタイム」です。担当の先生が見守る中、校庭、体育館、屋上、教室にて楽しく遊びました。学年が違っても仲がよいよつぎ小学校です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【YHS】5/20 YHS集会

YhS(よつぎハッピースクール)子供たちによるいじめ0を目指す活動です。コロナで全校で集まっての集会が開けないので、今日はビデオ視聴をしました。団長副団長のあいさつと、コロナによるいじめについて考えるビデオを各学級で見ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【休み時間】5/19 雨上がりの校庭

よつぎ小学校は登校してからの朝の時間に外遊びができる時間があります。ところが今日は雨がしとしと降ってきてしまい外遊びがなくなりました。
20分休みには雨も上がり、校庭で遊べるようになりました。
「待ってました!」と一斉に校庭に出てきた子供たちです。
こうした遊びの中から、大切なことも学べます。休み時間は小学校には欠かせません。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/12  PTAによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(水)にPTAの皆さんによる朝の「読み聞かせ」がありました。感染症対策に十分に配慮するため、従来の保護者の方と子供たちが向き合い、本の周りに集まって聴くスタイルではなく、大型提示装置を利用してテレビ画面に本を写し、工夫した「読み聞かせ」を実施することができました。
 学年に合わせた本を選んで読んでいただき、子供たちはお話に聞き入っていました。学校生活の1日のスタートを、素敵なお話を聴くことから始めることができて、穏やかで贅沢な時間を過ごすことができました。

5/14 給食の時間

給食の時間です。
2年生も上手に給食当番をしています。
いただきますの後は黙食です。みんな前を向いて黙って食べます。お昼の放送を聞きながら食べます。
後片付けも上手にできました。
1年生が先生と一緒に給食のワゴンを給食室に運んでいきます。
調理師さんたちに、「ごちそうさまでした。おいしかったです。」
と言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/30 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月30日(金)に、離任式がありました。3月で学校を去られた教職員の皆さんとの久々の再開です。お世話になった教職員の皆さんに会えて、2年生から6年生の児童は懐かしさと嬉しさ、そして少し寂し気な表情で離任された皆さんを見つめていました。
 本日いらっしゃった教職員の皆さんがよつぎ小学校を去ったときには桜の花が咲いていましたが、桜の木はすっかり葉が茂り、初夏を思わせる陽気でした。たった1か月なのに、すごく時間が経ったような、不思議な感覚です。
 離任された皆さんと短い時間でしたが、感謝の思いを伝え、お別れをする時間を過ごせてよかったです。よつぎ小学校の子供たちはこれまで教えていただいたことやお世話になったことを胸に、これからも元気に精一杯、毎日を過ごしていきます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31