【仲よし班活動】5/20 なかよしタイム

今日の昼休みの時間は、6年生がリーダーとなっての、縦割りでの遊び「なかよしタイム」です。担当の先生が見守る中、校庭、体育館、屋上、教室にて楽しく遊びました。学年が違っても仲がよいよつぎ小学校です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【YHS】5/20 YHS集会

YhS(よつぎハッピースクール)子供たちによるいじめ0を目指す活動です。コロナで全校で集まっての集会が開けないので、今日はビデオ視聴をしました。団長副団長のあいさつと、コロナによるいじめについて考えるビデオを各学級で見ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【休み時間】5/19 雨上がりの校庭

よつぎ小学校は登校してからの朝の時間に外遊びができる時間があります。ところが今日は雨がしとしと降ってきてしまい外遊びがなくなりました。
20分休みには雨も上がり、校庭で遊べるようになりました。
「待ってました!」と一斉に校庭に出てきた子供たちです。
こうした遊びの中から、大切なことも学べます。休み時間は小学校には欠かせません。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/12  PTAによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(水)にPTAの皆さんによる朝の「読み聞かせ」がありました。感染症対策に十分に配慮するため、従来の保護者の方と子供たちが向き合い、本の周りに集まって聴くスタイルではなく、大型提示装置を利用してテレビ画面に本を写し、工夫した「読み聞かせ」を実施することができました。
 学年に合わせた本を選んで読んでいただき、子供たちはお話に聞き入っていました。学校生活の1日のスタートを、素敵なお話を聴くことから始めることができて、穏やかで贅沢な時間を過ごすことができました。

5/14 給食の時間

給食の時間です。
2年生も上手に給食当番をしています。
いただきますの後は黙食です。みんな前を向いて黙って食べます。お昼の放送を聞きながら食べます。
後片付けも上手にできました。
1年生が先生と一緒に給食のワゴンを給食室に運んでいきます。
調理師さんたちに、「ごちそうさまでした。おいしかったです。」
と言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/30 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月30日(金)に、離任式がありました。3月で学校を去られた教職員の皆さんとの久々の再開です。お世話になった教職員の皆さんに会えて、2年生から6年生の児童は懐かしさと嬉しさ、そして少し寂し気な表情で離任された皆さんを見つめていました。
 本日いらっしゃった教職員の皆さんがよつぎ小学校を去ったときには桜の花が咲いていましたが、桜の木はすっかり葉が茂り、初夏を思わせる陽気でした。たった1か月なのに、すごく時間が経ったような、不思議な感覚です。
 離任された皆さんと短い時間でしたが、感謝の思いを伝え、お別れをする時間を過ごせてよかったです。よつぎ小学校の子供たちはこれまで教えていただいたことやお世話になったことを胸に、これからも元気に精一杯、毎日を過ごしていきます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31