【6年】1/25 国語

印象に残った場面や言葉について、相手に伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】1/23 体育

バスケットボールの授業です。
攻守の切り替えの動きも求められる運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】1/22

今日の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】1/18 道徳

自分の考えを発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】1/17

今日の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】1/16 体育

校庭でバスケットボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】1/15 算数

資料の整理について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】1/13 葛飾教育の日

租税教室。
ゲストティーチャーをお迎えして学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】1/12 準備

明日ゲストティーチャーを招いての授業があります。
ゲストティーチャーに尋ねることを相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】1/11 席書会

「夢の実現」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】1/10 道徳

1組も2組も道徳の時間です。
1組はリフレーミングを導入で、2組は学校のよさの想起を導入で。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】12/20

今日の6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】12/16 防災

総合的な学習の時間で防災のことを学んできました。
その学びの成果を1年生に伝える機会をもちました。
地震体験なども工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】12/15 書初め

体育館で書初めの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】12/14

今日の様子

【6年】12/14

今日の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】12/13 算数

5年生の内容の復習をしていました。
画像1 画像1

【6年】12/12 学級会

クラスの男女がさらに仲良くなるイベントを考えていました。
お化け屋敷が候補に挙がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】12/11

今日の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】12/9 葛飾教育の日

理科の時間、てこの学習です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校からのお知らせ

献立表

治癒証明書