【6年】10/26 日光移動教室43

湯の湖から流れ出る湯川は、中禅寺湖になり、華厳の滝となって雄大な姿を見せます。
その湯川は緩やかな流れで、子供たちの歩く傍らを流れています。

途中赤い水の流れがありました。
戦場ヶ原の由来ともなったこの赤い流れは鉄の色だそうです。
オリエンテーリングのゴールの赤沼の赤も、この赤が由来です。今はそれほど溜まって見えませんが、昔は名の通り赤い沼が広がっていたと思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31