【5年】 9/29 タブレットを使って

流れる水のはたらきを調べる実験を先日しました。
その時に、タブレットで写真を撮っておきました。
今日はその写真を活用して、学習したことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 9/27 流れる水のはたらき

浸食・運搬・堆積の3つの働きを実験を通して学びます。
流れの下流では、三角州ができ始めているとの声も上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 9/26 食料の輸入

社会の学習です。
食料の輸入について長所と短所を洗い出します。
子供司会で進行し、いくつもの意見が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 9/15 版画

下絵も進み、板に彫り進んでいる子もでてきました。この版画は彫り進み版画。刷って彫って刷って彫って・・・、と進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 9/13 学級会

学校生活がもっと楽しくなるようにと話し合います。
どんなことをしようかと知恵を出し合います。
どれがよいかと合意形成をしていきます。

画像1 画像1

【5年】 9/9 版画

版画は、版木に描いた絵と反対になって刷り上がります。まずはそれを理解します。
そして、カーボン紙を使って下描きに取り組みました。絵のヒントをタブレットを使って見付けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 9/8 食

総合的な学習の時間、食について探究していきます。
学習の導入を丁寧に行っています。
主体的な学びになるために必要な丁寧な時間です。
学習の見通しをもつ時間です。
画像1 画像1

【5年】 9/7 6つの力を高めよう

総合的な学習の時間です。
1学期の学びで高まった力はなんだったか?確認しました。
6つの力のうち、これはやってこなかったねと振り返ったものもありました。
それについて、今度は高めていくからねと先生からの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 9/6 植物の生長

生長の過程を写真を並べ替えて確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31