【5年】11/30 研究授業

よつぎ小学校は、特別の教科道徳を取り上げ、講師の先生を招いて校内研究を進めています。
今日は5年生の授業。真理と探究を内容項目とした授業です。
旭山動物園の坂東さんについて書かれた文章をもとに考えます。
トリオで話し合いました。ワークシートに書いて学習を振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】11/29 社会科

工業の盛んな地域について学びます。
日本列島にベルト状に広がる工業地域。
辞書を使って調べたり、友達と考えを交流したりして学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】11/29 要約

国語の授業です。
説明的文章の読解で、要約を試みています。
要約する力はとても重要です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学芸会】11/26 5年生

保護者鑑賞日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学芸会】11/25 5年生 1

児童鑑賞日1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学芸会】11/25 5年生 2

児童鑑賞日2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学芸会】11/25 5年生 3

児童鑑賞日3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】11/24 ふりこ

ふりこを音楽に合わせるということをめあてとして学習が進められていました。
気付いたことを発表します。
発表する人の方に体を向けて聞いたり、聞いたことをメモしたりという望ましい姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】11/22 学芸会

明かりや音なども子供たちが分担しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】11/21 学芸会

衣装もそろってきました。
子供たちと道具なども作ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】11/16 平均

算数の学習です。
生活の中でもよく使われる平均について学んでいます。
平均が0ということはどういうこと?などということも友達と考えを交わしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】11/15 学芸会

子供たちが出てくる場所に工夫があります。
劇をダイナミックにします。
どんな工夫かは当日のお楽しみといたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】11/14 書き初め

書き初めの練習に入りました。
普段より大きい筆を使っての書写となります。
今年の課題が黒板に張り出されました。
5年生は「新春の光」です。
高学年の課題の四文字には、ひらがなの、「の」または「な」がよく含まれます。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】11/11 学芸会

舞台上で立ち位置も確認しながら練習です。
画像1 画像1

【5年】11/10 就学時健康診断

来年入学してくる子供たちの健康診断。
5年生が活躍です。
来年度6年生となり、1年生となった子供たちと再会し、毎日のお世話が始まります。
ほほえましい毎日となっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 11/8 SDGs

総合的な学習の時間で、食について探究しています。
給食の残菜にかかわる調査もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 10/2 指の動き

タラララっと続けて滑らかに音を出します。
指を一つ一つ動かすのではなく、4本の指で形をつくって・・・
演奏の方法を1つ学びました。
曲はルパン三世です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】11/4 算数

 分数のたし算とひき算
 分数と小数のまじった計算のしかたを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 11/1 話合い

グループで活発な話合いが行われています。
時には先生も交えての話合いとなります。
身を乗り出して伝える姿受け止める姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 10/31 書き順

「「希」の書き順を先生はずっと間違えていました。」
と、先生が言いました。
三画目がポイントです。
正しい書き順で書くと、筆が流れるように動いていきます。
毛筆をして実感するのは、正しい書き順であると気持ちよく書けるということ。
ワープロが主流の現代では書き順は重視されない傾向にもありますが、文字を書くという気持ちよさは、この書き順によって得られます。
そして、文字を整って書くことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31